![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0d/9aa2d6ff19e44287e7408cb016934ba4.jpg)
本日曇り、たまに雨降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/72/826985d417de442cd92cfcf854bc195e.jpg)
昨日、その前の日と一泊二日
北海道に行って来ました
娘と2回目、2人旅
諸々の事情、一旦はキャンセルしたものの
都合、いろいろと手間をかけて飛行機のチケットキープ
辛抱強く、あれこれ説明してくれたA•K氏
ありがとうございました
多謝
さて、現地での移動問題
行きたい場所も、見たい場所もあるけども
電車が良いのか、レンタカーが良いのか
計画を立ててみたいが、よくわからない
そんな時は、「郷に入れば郷に従え」な、格言を思い出し
(使い方間違ってる)
北海道出身の、中の畑窯のご主人にメールするも
すぐには、連絡つかず
ならばと、以前ヒッチハイクした彼ら
確か北海道から、南下していったよな、、、っと思いだし
ボーイズビーアンビシャスな彼らに聞こうと思い付き
メールすれば、返事が♪
(略)
結論、北海道は広いので
田舎の方だと、公共機関の運転本数も少ない
レンタカーがベストですよ♪
なるほど♪
そーゆわけで、レンタカーの予約だけして
自宅を出たのが4時
高速を間違え、降りてしまったりで
先が思いやられるしっと
娘にマジ切れされつつ、若干のロスタイムはあったのだが
そんなことは、想定内
ようやく到着
nap号は、関空に一晩お留守番してもらうので
停めたところを忘れないように、記念撮影も忘れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e7/c1cc94016ca8aa0bd468ed4762edb327.jpg)
(自分の慎重な行動に自画自賛
後にこの方式、広大な関空駐車場、71番は多数あり、ほぼ意味はなく
それより、エリアやアルファベットをなぜ撮っておかなかったのか残念
いつもの、おっちょこちょいぶり発揮)
で、
100年ぶりの機上の人となる
いざ北の国へ
人生初、北海道♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/1200dbf3b379621a90e8d9fd5cd942cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/6da2199aed36597e352998fa002d45ea.jpg)
あっという間に、新千歳空港に到着
レンタカーワゴンRで、高速道路を高速で走れる楽しさ♪
日頃の控えめなスピードとは、打って変わって
高速を高速で走れる幸せ満喫♪
まず向かったのは
旭山動物園♪
常々、うわさにはきいていた展示方法
動物達が愛らしくて、かわいらしくて
アザラシとペンギンの場所から交互に見て回り動けず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c5/8a0800ad251db211d93e24afc83f3cf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/d2014fc89273a1ccc4631e9852e5d835.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b7/27e95a6baa243f3fa8c6228064283707.jpg)
空飛ぶペンギンに、見える の、図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/21/c45dbc61c2aaf0fbf0154c16d6ae59fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/f70488a007967bc1ac6a78f8940e68a0.jpg)
背中 の、図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/e1f82c70c9fe66239e07c26dc3291ebc.jpg)
クルクル回転しつつ、泳ぐのはなんでなん? の、図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/19/8c3476893dfaf9c7e0920f072f7fdbca.jpg)
ひなたぼっこ の、図
ハッと気が付き、他も見なきゃ
閉園時間が迫ってるので
慌てて、他の動物達のところに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4e/555ec1290fa4fa7d2842348de1e4733c.jpg)
脱力 の、図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/ccc77ba8a7d08c9df53497e3019d8fb1.jpg)
爆睡 の、図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/30/71ae2329139f7a5d9c6fa01524d7fa5c.jpg)
至近距離だけど、目は合わせないですよ の、図
おそるべし、旭山動物園
一日じゃ、もうぜんぜん足りないです、正直
そーゆーわけで、一日目は終了
「今日中に行けるといいよね♪」
っと、言っていた
娘希望の「青い池」という場所も、時間切れで翌日に行くことに
なら
「泊まる場所は、その周辺が良いよね」
っと、探してみる
諸々の条件を入れて、検索してみると
「天然温泉掛け流しで、露天風呂有り」
7000円という宿、発見♪
しかも2人で7000円?っと、私の入力の方法が間違えてたのか
若干不安だったが、とにかく予約は出来たので
早速、向かうは白金温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/157018f69f648b7eeb94e56efd85b445.jpg)
途中夕暮れの車窓から、2重の虹が♪
(やっぱり雨は降りましたよ)
あっという間に60キロほどで到着♪
日も暮れてたので、写真は撮れずだったけど
(忘れていたとも言う)
受付で、一通り説明を受け
部屋の鍵を渡される
やっぱり2人で税込み、7000円
先に支払い、なんだか超安くて、ラッキーかも♪っと、想いつつ
斬新な鍵の方式
施錠方法をレクチャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/80f789041f493f51c65ff06df4622274.jpg)
ズーム
↓
(自転車のヤツですね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6e/c541bd73391037214df8886ad0b19b04.jpg)
牢屋感もしくは、監獄テイスト
しかしながら
それ以外には、「あれ?」っと感じたことも無く
広々な部屋で、素晴らしくくつろげた♪
画像を探してみたところ、まさにこの部屋♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/c4a1d9759f6070feee4aca4efe7217e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/ce2d96829e9e0649e4d769611b56af78.jpg)
温泉も貸し切り状態で、非常によろしかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/53/18ec25b9340833e35dc6c265c04c828a.jpg)
一方
娘はというと、密かに値段が安いのには訳があるはず
オバケが出る部屋かも、、、っと、不安マックス
暗い窓の外にも、怯える始末
(斬新な発想)
女子かよ
(女子だけど)
「怖いから早く寝る」っと言う理由が、本当なのかどうなのか
全く不明だが
風呂上がり10分で爆睡
翌日まで、全く起きず
そんな、1日目だった
そして翌日、朝の露天風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/d9aadbd64a51b0599a8339bd21fa18fb.jpg)
もうすっかり、秋の気配が濃厚で
あちこちで、赤とんぼが乱舞
贅沢な景色でスタートな一日だった♪
ドライブ天国♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c0/3971a711867c129b22d952ef9b21aa0a_s.jpg)
napdesign