![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/ad0b0c571b86ef75290c1011b9ef5797.jpg)
ラヴォイタも、終わり
絶賛通常営業。
お話し頂いた皆様、その他諸々
その節は、誠にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a5/090d273df48130cb0050299eada598b7.jpg)
クミコさん、写真ありがとう♪
お昼休みには
思わぬ物々交換で
瓢箪からコマ、棚からモンブラン
新しいバッテリーが、nap号に支給される。
オカシラありがとう♪
以前、バッテリーのステイが錆び落ちた際に
K村さんに制作してもらったステイ。
それに、新規のバッテリーが乗っかり
通りがかりのマイスターをつかまえて、つないでもらうと云う
なんていうか、超ワラシベぶり。
(オカシラ談)
私は横で、ハンズフリーで装着の応援する。
これで、また7年は安泰なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e8/b107800649a0483b5c58d47bff0fd59e.jpg)
ところで
直前に取れてしまった
ヒンジ。
とりあえずのテーピングとワイヤーで固定。
ネガティブに考えると
近年、なぜかこのような案件が
止まらないようなのだけど
物事、繁忙期があれば閑散期もある。
雨期があれば、乾期もある。
(表現間違ってる)
嵐があれば、凪の日々もあるし
待てば海路の日和あり。
走れるし、止まれるし
全く問題は、なかろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/40be45eba818ba7e8cfa38bbc92a3765.jpg)
で、大掃除の最中。
ごそごそと
荷物の、出し入れをしてる最中でも
まったく動じない、ももちゃん
なぜ、繰り返し洗濯してるのに
ブランケットに、毛がついてるのか
不明だったけど
こういう事だったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/35ed2e6c031a5b8c5e32138a7f994411.jpg)
ひなたぼっこ中
一方、ネロは
無理矢理ダンボールネコに。
顔の出る部分を、自身でジャストサイズに
くり抜くのが、お気に入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/99d76a70c6fabb7523b363406ec4b83e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/e83535d49ddddfb4244cb54d2e0ba244.jpg)
さて、地獄だった二月から
回復傾向。
むしろ超回復。
持続しないのは、怒り。
そして、持続し続けるのは、後悔なのだ。
疲れたら、休憩を。
甘いお菓子、半身浴、害のないおしゃべり。
後は眠る、うんと眠る。
それでもダメなら、うんと遠くまで走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/1e67d6d6e81d150398aa180cb8955c01.jpg)
Fast Car
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c0/3971a711867c129b22d952ef9b21aa0a_s.jpg)
napdesign