FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

ラプソディ

2019-03-28 | チンクとグリーンとネコ達




























イレギュラーなこと、連続で
3月最終週、残すところ後3日。

決算、年度末な頃
そんな皆様も、佳境でしょうか。



ご苦労様です。





























お祝いの花も、多数ご依頼頂き
誠にありがとうございます。

作業場は、花の香りでむせ返る。

この季節の旬の花は、数あれど
スイートピーは
ブーケのメインのバラや、ユリよりも香る花
今の季節だけの花。

そこはかとなく添えられても、香りで主張する。



























ところで。


先日は、成り行きで
長野、安曇野の方面に詣でる。



泊まった、宿は
おもてなしの、設え。

決して高級感漂うインテリアや、豪華な空間ではないけど
静かに、落ちつける工夫や
統一された、世界観が素晴らしかった。

水の音や、鳴く鳥の声、敷地内を歩く下駄の音まで
気持ちに響く。





































で、結局
何に一番、感激したのかと云うと
スタッフの方々の、きめ細やかなコミニュケーションと笑顔。

贅沢なアメニティでも
豪華な食事でもなく
また行きたくなる理由は、その場所での
人とのふれあいで、いつでもにこやかにされていた
スタッフの方々。

最終的に、次に又訪れたいなーと思う理由は
やっぱり人なんだなぁーと思う。





















こちら関西圏内だと、想像もつかない
雪の山が方々に、そびえてた。

春遠からじ。













そして
最後に、何か気の効いたことを
書いてみたい気もするけど
左脳が、出張中に付き
思い付かず断念。



あ、kuーちゃん元気ですか。
また酔っぱらって、ラインしてや。
(失敬、業務連絡でした。)


以上をもって
本日は結びとす。


























Spring has come

napdesign










最新の画像もっと見る