![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c8/b542f0943a161d12cd21eebe07c9d7a5.jpg)
1日は、名阪サーキットで開催された
ラヴォイタに行ってきた。
ことごとく、イベントごとが延期された本年だったけど
ようやくの再開。
うれしいうれしい。
で
すでに、参加されたレア車などは
他の方が美しい写真とともに
正確な、年式車両名を添え
適切な文章で、アップされてるかと存じますので
私は省略。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/7ec49bf6360e9a99b56d0e003e4581fc.jpg)
今回も、走らずにスタッフとしてお手伝いさせて頂いた。
何度でも書くのだけど
私の好きな景色。
早朝のコースは、新鮮な空気と
これからの、ワクワクな一日の予感もあわせて
なんとも美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3a/0033fae9c3ed361dc7cb595582b546d0.jpg)
さて
今回、個人的なトピックスとして
「dapさんが強くなったらしい」
と、風の噂で聞いたので
期待。
普段は、意表をつく故障などで
マイスターに懐いてるdapさんだけど
ここは、粋な走りを見てたい。
結果、ナーバスな場面もありつつ
クラス優勝♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/04/6ca4f6a75a865790bdf1f23d5bb4b3bf.jpg)
おめでとうございます!
こーゆー場面を見ると
つくづくよいなーと思う。
今のところ、nap号は
強くなる予定は無いのだけど
そのうち
全集中!
錆の呼吸!
で走りたいと思う所存。
は!
そういえば
500と似て非なる
シュタイヤプフがコースを走るのも、初めてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/99/a9cfd3280d18ed1ba5a55e64f5d00c05.jpg)
IPさんとマイスターの、ダブルエントリー
で、マイスターが乗ると
コルサくん、彷彿。
やっぱり速かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ab/33ce4217498f6c149edde90a2dfae154.jpg)
さて以下愚痴なのでお急ぎの方はスルーして頂きたいのだが
今回もGoogleマップ頼りに名阪スポーツランドめがけ早朝4時頃に家を出る。
で
いつもの奈良公園の鹿の絵の描いてある道路を通過しその後延々走るも
一向に名阪道にのらずどんどん森の細い道を通らされ心細いのとが比例。
こわくて圏外になってないかスマホの左上のマークが見れずてか老眼で見えず。
途中一旦車を止めスマホ地図を確認しよう落ち着けと勢いでエンジンまで切ってしまい
あまりの漆黒さに愕然360度真っ暗々で恐ろしくソッコー諦め再び走るが次は霧が濃くなり
涙ぐみそうになるも到着時刻まであと23分の我慢か。
私が地図が苦手なのを逆手にとりたまにとんでもない道を走らさせるGoogleマップにはなかなか心が許せない。
とかなんとかいいつつ気がつけば名阪道の測道を走ってる様子。
王道で到着したいのにいつもケモノ道。嗚呼悲しい。私の人生かよ。っとかネガティブになかける前に到着。
ほっ。
なんだかんだあっても遅刻しないところがnap号のすばらしいところだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/adb37ec2bfd25513f0dcb2cb859d4fdf.jpg)
主催者のおかしら、前田さん、マイスター
そして参加された皆様
楽しい時間、ありがとうございました。
錆柱!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c0/3971a711867c129b22d952ef9b21aa0a_s.jpg)
napdesign