今回が東北クラブ対抗インドアの最終回となります(長かった~
)。長い期間かかったため、私の足もチクチクしちゃうぞ~
的になんか出始めてます
。
そんな話はともかく、書き残しないように、試合以外の話題も提供しておきましょう
。
東北クラブ対抗終了後、可愛い可愛さんとショコタンから
愛
を込めてシフォンケーキ(だったような
)の差し入れ頂きました
。ありがたくご馳走になりました
。ちなみに試合前だったら元気100倍で結果も違ってたかもしれませんね
。そー言えば見前STC戦で私がナイスプレーした際に「見たかー
」とばかりに2人に指差すパフォーマンスしましたが、気持ち悪かったら訴えて下さい
。罰金刑くらいは覚悟してやってますから
。
プレゼンテーターショコタンより
。後で速攻食べようとしてる輩が
帰りの道中、夕食すべく前沢サービスエリアへ
。
そこでYOshioXと合流したらなんだかパニクってます
どうしたの?
YOshioX「サイフ
落しちゃって
」
マジかよ
。彼が踊る大捜査線してるのに、我らは食事へ
。
レストランで食事した後、我らソフトクリーム部(部長Mくん、副部長アジカベ)はキム主任を連れて部活動開始
バニラorゴマの2者選択に迷わずバニラを選択する部員とゴマを選択する非部員
店員さん「今、バニラ切らしてまして、ゴマソフトなら直ぐに行けますけど
」
部員「へば、いらねぇ
」
大人気ない部員は店員さんを困らせました。しかし、店員さんは味方の店員Bを呼びました。
店員B「えっとねぇ、うぅ~ん、オッケー
。うふふふ~
」
ってローラチックなコメントはしませんでしたが、黙々と作業してバニラ出してくれました
。満足満足
。
左バニラの右ゴマソフト
程なくしてYOshioXが
見つかったとの朗報が入り、一安心
。大体、サイフ落すなんて考えられねぇと思いながらトイレへ
。小さい方をした後、振り向いた際に「ガタッ」と何かが落ちる音が
その方向を見ると…ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~、私のした後に私の物が~
便器の中に私の
がストライク~
。まさかサイフ落すなんて、考えられません
。現場にいたNASTCメンバーは大爆笑
その場にいた知らない人たちも失笑
。
その現場にいなかったMr.ORANGEは「トイレ内で歓声が上がったけど何かあった?」との問いに「詳しくはwebで
」との返事したため、この文章見て事件の真相を知る事になったでしょう
。
その後、YOshioXからは「こっちに近づかないで下さい」、Mくんからは「サイフ車内に出さないで下さい」だのからかわれる私なのでした
(家帰ってからファブリーズっちゃいました。まだまだ使うよ
)
鷹巣に着くと南国のよう(?)だった仙台がウソのような大雪で、車が完全に埋まってました
。春はまだまだです
。
って感じで道中記(?)はこれで終了
長い文章になりましたが、ご愛読誠にありがとうございました
。
ところで、来年マジで優勝するための私なりにやるべき事を大きく2つに分けて考えて見ました
。①出場選手の選考②大会に向けた長期的&短期的戦略の2つです。
Mくんから「アジカベさん、2大会連続で敗けなしなんで来年もヨロシク
」的なこと言ってましたが、そんな事よりもベストメンバーで大会に臨む方が大切です(決して勝ち逃げしようって話じゃありません
)。
それとこの大会へ向けた強化練習等の日程調整や前日の東北社会人インドアとの兼ね合いを考えなければなりません。来年に向け、1年がかりで検討したいと思ってます。メンバーのみなさん、そこんトコ、ヨロシクね



そんな話はともかく、書き残しないように、試合以外の話題も提供しておきましょう

東北クラブ対抗終了後、可愛い可愛さんとショコタンから












帰りの道中、夕食すべく前沢サービスエリアへ


そこでYOshioXと合流したらなんだかパニクってます

YOshioX「サイフ


マジかよ


レストランで食事した後、我らソフトクリーム部(部長Mくん、副部長アジカベ)はキム主任を連れて部活動開始


店員さん「今、バニラ切らしてまして、ゴマソフトなら直ぐに行けますけど

部員「へば、いらねぇ

大人気ない部員は店員さんを困らせました。しかし、店員さんは味方の店員Bを呼びました。
店員B「えっとねぇ、うぅ~ん、オッケー



ってローラチックなコメントはしませんでしたが、黙々と作業してバニラ出してくれました




程なくしてYOshioXが











その現場にいなかったMr.ORANGEは「トイレ内で歓声が上がったけど何かあった?」との問いに「詳しくはwebで


その後、YOshioXからは「こっちに近づかないで下さい」、Mくんからは「サイフ車内に出さないで下さい」だのからかわれる私なのでした


鷹巣に着くと南国のよう(?)だった仙台がウソのような大雪で、車が完全に埋まってました


って感じで道中記(?)はこれで終了


ところで、来年マジで優勝するための私なりにやるべき事を大きく2つに分けて考えて見ました

Mくんから「アジカベさん、2大会連続で敗けなしなんで来年もヨロシク



それとこの大会へ向けた強化練習等の日程調整や前日の東北社会人インドアとの兼ね合いを考えなければなりません。来年に向け、1年がかりで検討したいと思ってます。メンバーのみなさん、そこんトコ、ヨロシクね
