「北秋田ソフトテニス協会長杯」って大会行ってたのご存知でしたか?以前、上小阿仁カップとして行ってた高校の選抜大会がネーミング変更
会場も上小阿仁村の上ノ岱テニスコートから鷹巣中央公園テニスコートになり17日(土)から開催されました。協会が全面的にバックアップしなきゃならないのですが、基本的に高校の先生方にオンブにダッコでやってもらってます。天気に左右されず無事行えてよかったよかった(他人事のようでゴメンなさい
)。
私はと言うと、そんなとこに顔も出さずに高舘へ
。娘っ子のテニス(全県中学生総体)見にいってきました。年々レベルが
していくジュニア世代ですが、今年は1ペアのみの参戦でしたが、組合せ的に楽でないものの東北決め位までは戦える逸材
期待してましたが・・・1回戦、初戦の緊張からか(?)いきなりミス連発し0-3リードされ青ざめる
。チェンジサイドで作戦変更しファイナルまで行ったものの、悪い流れであっという間に0-3
。その後立て直せず敗退させてしまいました
。自分がちょい相手をなめてたところあったかもしれません。石橋を叩くように、キッチリファイナルまで考えた戦い方させればと反省でした(マジでゴメン
)。
男女とも全体的にレベルの差があり、番狂わせがあまりない大会でしたが、東北大会出場を決めた選手たちには是非健闘を期待してます。なんせ、東北大会はココ高舘コートが会場なんで、応援は他の県には負けませんよ~
。8月7、8日、大館は熱く盛り上がります。近くの方は、是非ご覧下さい
。


私はと言うと、そんなとこに顔も出さずに高舘へ







男女とも全体的にレベルの差があり、番狂わせがあまりない大会でしたが、東北大会出場を決めた選手たちには是非健闘を期待してます。なんせ、東北大会はココ高舘コートが会場なんで、応援は他の県には負けませんよ~

