みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

練習はじめはモーツァルト

2021-04-08 20:25:36 | 音楽の仲間
那須山の雪はなくなりました。



那須高原は桜満開です。お散歩道には土筆にタンポポ。
カタクリやアズマイチゲも咲いてます。






午後は同級生のピアノの先生宅へお邪魔しました。
1年ぶりです。

昨年はピアノ発表をするというのでお手伝いでフルート演奏をする予定で練習をしていた頃でした。
得体のしれないウイルス新型コロナで学校休校や緊急事態でみんな自粛が始まりました。
みんなピリピリ発表会どころではなくなってしまいそのままご無沙汰してしまいました。

お伺いしてもいいのかな~?とお電話をいれて今日の訪問となりました。

「久しぶり~どうしてた?」と今の状況を話したりしました。

家で1人練習はするものの目標もないし何か適当になっちゃったりでだめだよね~
ということで練習しましょ。

とはいえ何をやろうか決めてはいないのでウォーミングアップはいつもモーツァルト。
これがなかなか演奏するにはいろんな要素が入っていて難しいのよ。



アンダンテとロンド。ずいぶん長いこと本棚にしまわれたのを引っ張り出してきました。
ええ~吹けるかな?あはは・・・2人とももう少しさらっとくんだったね

なにか目標になるようなこと考えようとなりました。

シューマン、好きなんだよね~とピアニストへの宿題。
あれは、これは、いろいろ引っ張り出してやってみよう。

公民館などはまだ使用が制限されたままなので企画は模索中ですけど少しずつでも練習をすることにしました。
楽しくなってきました。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする