みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

フルート調整

2021-07-17 20:29:27 | 楽器
梅雨明けしましたね。
途端に夏本番の暑さ何時もの散歩もちょっと早めの時間に出て日蔭を探しながら歩きました。
久しぶりに那須山を眺めると緑が濃く夏山になってました。

この時季フワッと甘い香りはヤマユリです。通りの向こうなのに匂って来ます。
1輪ならいいけど沢山咲くとむせるようで私は苦手なんです。

蕾が沢山付いてます。

こっちはカンゾウです。

昨日はレッスンを終え、楽器をケースにしまい、すきまにスポンジを詰め、段ボールにプチプチを敷いて新聞紙をクシュクシュ。
ケースをプチプチで包み段ボールの中へ入れ梱包完了。

楽器調整に行かなきゃなぁ~でコロナ自粛。緊急事態で1年が過ぎ、どうしようと思いながら日がどんどん過ぎてしまいました。

今までなら調整に行きがてら美術館へ行ったりと東京行きも楽しみでしたけれど、さすがにコロナ感染1000人超えの東京に今行くのも怖い。

仕方ないけど楽器店へお電話し調整日を予約して送ることにしました。

宅配を頼む時も「精密、こわれもの」しつこく確認をしました。
オリンピックも間近で輸送が日程通り着くのかも心配ですよ。

楽器店から連絡が来るまではハラハラ心配ですよ。

無事到着。
「使ってないんですかぁ」「いやいや使ってます。」ハハハ、仕事無いもんね。
楽器の状態は良いそうです。
調整を終え手元に戻るまでがまた心配ですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須賀川の寺違いでした。

2021-07-16 13:50:47 | 旅行、散策
紫陽花が見たいね。
と言われ何処が咲いてる?
那須街道を思い浮かべたけどそれほどでもなかった気がする。
ヤマユリのほうが見ごたえありです。

主人、検索します。
須賀川に紫陽花寺白山寺。
こんな天気なのにとぶつぶつ言っても昼過ぎには止むよと言う。

出発。運転手は私。
主人はナビに白山寺と入力。
白河市から国道294号線を天栄村を通り須賀川へ。
市街からは大分離れた田園風景が続きました。
白山寺、着きました。
立派なお寺です。大きな銀杏。
ん?花はどこにも見当たらない。

私は住所で入れたほうがいいと言ったのよ

寺違いでした。間違われる方が多いようで気をつけましょう。失礼しました。

今度は住所登録。やり直し。
市街に入って通り過ぎてまたまた田園風景から車1台すれ違い出来るかの山の中へ


ハラハラ運転でしたけど素敵な風景ですよ

寺はどこ?松林の中に在りました。古寺山白山寺。
周りの松並木は樹齢300年の「古寺山松並木」福島県の天然記念物だそうです。


723年行基の開基

寺好きなので写真撮影。

もちろん紫陽花も撮りましたよ。
30種6000株もあるそうです。














山の方へ歩いて見学。
雨上がりの紫陽花は綺麗でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウの手入れとレモンちゃん

2021-07-13 14:21:38 | ガーデニング
う~ん

あら、失礼しました。
たまご産みました。

今年は梅雨の晴れ間も少ないような気がする。
ちょっと、散歩に出たら急に風が冷たく吹いて黒い雲。とたんに大粒の雨。
走っても歩いても濡れるのは同じらしいけどやっぱり走るよね。

最近の鶏たちは行動範囲が広くなって道路沿いを並んで歩いて何処へ行くの
車が来てもお構い無しでさすがに捕獲に走りました。はぁぁぁ

雨降り日照不足で育てている野菜や果樹の成長が気にかかる季節です。


ブルーベリーの色が濃くなったものから摘んで口に入れます。甘酸っぱい

葉や実の重なったところが蒸れて病気になってこないように葉を取ったりしました。
ブドウも大分実が膨らんできました。


ぐるぐる眺めてチョッキン


大きな粒になるように摘果しました。
もったいない。

収穫は9月です。

さて、7日に家来たオカメインコは「レモン」と名が付けられました。
まだ時々は差し餌をしたりで手がかかります。

オカメパニックがあるので注意!
臆病な性格のインコは急な動きや大きな音にパニックになり暴れてケガをするので気を付けることというけど
掃除、洗濯中も肩に乗ったまま。掃除機音にはハラハラしました。
練習中も肩に乗ったまま。
大丈夫みたいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリーナ.サークルさん今後の活動を心配する

2021-07-10 22:17:12 | オカリーナサークル
「ちょっと、新入りばかりかまってないでさ。」と言っているの?彦ちゃん。
まぁ、まだ差し餌もしなきゃならないし仕方ないでしょ。
部屋中に食べ散らかしのアワ玉を片付けしなきゃ。レモンは手から離れない。






単純明快。レモン色なのでオカメインコは「レモン」と名が付きました。

昨日もバタバタ鶏、鳥、順番に餌やりタイムを終えてレッスンに出ました。

月1のオカリーナアンサンブル会。
ほとんどのサークルのレッスンが出来ない今はとても愉しいレッスンです。

アルトC管から音合わせを始めてソプラノF、テナーf、バスCと合わせて4声コラールの演奏。
全体の和音を聞いてね~。

「ローズ」やりまーす。
パートで音とリズムの確認ね~

広い体育館での練習です。梅雨の汗ばむ陽気に水分補給も気をつけてのレッスンですが皆さん一生懸命でした。


今日はサークルの集まりでした。
未だに練習場所がなく活動休止のサークルもあります。
今年もみんなに会うために昨年同様に交流発表会を10月30日に企画の実行委員会議でした。が、一旦お休みのサークルはお尻に根か生えてしまったよう参加が危ぶまれてます。
辞めてしまうメンバーも。

残ったメンバーも1/3ぐらいになってしまいました。寂しくなりますね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいも掘りと新入りお迎えしました。

2021-07-08 16:06:22 | ガーデニング
処方の薬で改善されない。
前回の病名は撤回されてまた検査。
検査続きの主人で心配もあります

オレンジスプラッシュが1輪咲きました。
梅雨の長雨続きでしたが昨日は久しぶりに晴れ間が出ました。
丁度、主人もお休みでした。

よしっ、畑のじゃがいも掘りましょう。ーい。早く掘って。
鶏たちもワクワク虫探しですね。

土いじりもストレス解消で良いでしょう。

今年植えたじゃがいもは4月の霜で萎れたけど復活再生したけど土の中はどうでしょうね。

ん?石。やったー大きいじゃがいも出てきましたです。

ゴロゴロ。2個のじゃがいもを半分割にして4個植えただけなので大収穫でした。


スティックセニョールも食べつくして茎と葉っぱだけになっていたのでじゃがいも掘りと一緒に土起こししてもらいました。

道具小屋をふっと見ると何だこれ

ひっくり返して見ればなかなか素晴らしい壺に見えたりします。
そんな呑気な。
蜂の巣ですよ。今のとこ蜂は見ません。触らず放置。


何か言いたげの主人から「ペットショップからオカメインコが入ったって」。
何の事?。
以前から飼いたいと言っていた主人。
犬も山羊もウサギに鶏、ウズラも熱帯魚にメダカと、インコ。今までに買って、飼って、勝手にと、まぁ誰が世話するんだーっと大分お説教しましたけどね。

午後もお天気が良いのでドライブがてら鹿沼のペットショップに行きました。
途中矢板市でランチは安くて美味しい「さのや」です。




オムレツと日替わり真鯛のソテー。

なんで鹿沼のペットショップなのかは話しが長くなるのでカット。

ご対面
オカメインコのレモンイエロー.アルビノです。
私は隣の籠に居る「ウロコインコ」の方が気になるけどな。

主人はどうしても欲しいらしい。
私に買ってとも言わない。ショップのおばさんも差し餌の仕方を話し掛けて心配そうでした。

車には籠を積んで来ました。
結局のところ、「連れて帰ります。」と言うしかないです。

オカメインコをお迎えとなりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする