なつなつぽたぽた日記

富山発!相方とちびとのなんとなくアウトドア的ばたばたまったりライフ
(ゆるゆるキャンプと自転車の日々♪)

春なのに~別れと出会いと。

2007年02月26日 | もろもろ
車ってドラマを作るものである。


7年間ほぼ毎日一緒だった相棒とのお別れの日。
そう、大事な相棒ワゴンRちゃん。
新しい車が納車される(というか自分で取りに行ったんだけど)のだ。


新しい、しかも新車!ってことでわくわくしてたけど、いざお別れのときを向かえるとなると・・・いろいろな想いがココロをよぎる。

私の今までの人生でも、最も激動のときを一緒に過ごしたのだから。
いろんなコトあったなぁ。

納車されて一週間、とあるパン屋でドアを当て逃げされたこともあったっけ・・・。
でっかい穴に落ちたこともあった。
リコールらしきものにもひっかかってたな~。
(大岩山に行こうとして登ってるときに、エンジンが切れて止まっちゃうってことが。どーもそのあたりだったらしい)
真夜中に車の中で友人と語ったり。


人知れず泣きたいときも、この相棒の中で。


あげくの果てには雪に突っ込んで九死に一生を迎え・・・。
(それが原因で今回の故障に繋がったみたいなんだけど)

あ~・・・・・・・・ちょっと切ない。
そうか、切ない想い出が多かったのかもしれないな、こいつとは。

・・・・なんてことをつらつら想い出しながら車屋に向かう。
こいつと走る最後の時間。
欲しくて欲しくて買った車だったんだよなぁ。
あんまり大事に扱ってあげてなかったなぁ。


車屋でいろいろ手続きして、最後に『ありがとうね』とココロでつぶやいた。

そして振り向いたところに新しい相棒。

・・・・またもやワゴンRなんですけど。しかもぺーすけ色でございます。

今回皆々様に助言いただいた通り、2WDにいたしまして、その分でオプションもつけてみたりしました
もちろん自転車が載るように、後ろのスペースにはゴムのラゲッジトレーも全面につけました。
さ、これでどこでも輪行だわ!!

車屋からそのままお天気も良かったので、試し乗りドライブ~


海王丸も青空に映えてきれいです。
バックの山々も!


たらたらと走らせ、イオンへ。
目的はスタバ。
最近やたらスタバに行きたい病にかかってて、やっとこさ参りました。
しかし人はびっしり、なぜにこの月曜にこんなにスタバに集っているのでしょう???

シナモン ドルチェ ラテとサンド。

これはなかなかのお好み
ほっと一息。
今度富山の大和に入るらしいけど、楽しみだわ~。
でも郊外店が出来てくれればもっと嬉しいんだけど(金沢にはあるんだよね~。羨ましい・・・・)

若い女の子はみんなおされさんだな~・・・。
お茶しながら(正確には遅い昼食)じっくり観察、マンウォッチング。
ホストとおぼしき男子二人組や、ホストとおぼしき男子と起きたて姿のキティ健サル女子とのカップル・・・・何だかすごいなぁ。

久々にイオンをじっくりうろうろ(といいつつほとんど本屋の立ち読みだけど)。
再びスタバで本日のコーヒーをお持ち帰り用に買い、車に乗込む。

うむ。
いろいろ使い勝手がよくなってるなぁ。
キーレスだって前のは一定方向からしか反応しなかったのに、今じゃポッケから反応すんのね。
便利便利。

夜になってフォグランプも点けてみたりして、明るさにびっくりしたり。
CDだって聴けちゃうのね!(今さらかい!)

これからど~ぞよろしくね、相棒!
愛称またつけてやらんとなっ。




今日も晴れ女!

自転車総決起大会開催決定しましたな。こりゃまた楽しみですわ。ご出席の皆様、またもやよろしくでございます