中木ダム 群馬県安中市松井田町
重力式コンクリートダム
着工/1951年
完成/1959年
ダムの正面真下にある橋の上からダムの顔が見えます。ダムはここから見えないとねー
昭和30年代に造られたダムの風格があります
上下水道に利用されているため全部は渡れません
アレッ。年代にちょっとズレがありますね。まあいいか。 湖は妙義湖。スワンボートがあったり釣りもできるらしいです。
この柵、石でできてました。 下から見た感じよりも広く見える湖。
オシドリ。皆さんで可愛がってやってください。 さらに奥に進むと国民宿舎。まだ桜が咲いていました。
新緑と山の空気と桜吹雪を満喫。
2010.04.25.撮影
重力式コンクリートダム
着工/1951年
完成/1959年
ダムの正面真下にある橋の上からダムの顔が見えます。ダムはここから見えないとねー
昭和30年代に造られたダムの風格があります
上下水道に利用されているため全部は渡れません
アレッ。年代にちょっとズレがありますね。まあいいか。 湖は妙義湖。スワンボートがあったり釣りもできるらしいです。
この柵、石でできてました。 下から見た感じよりも広く見える湖。
オシドリ。皆さんで可愛がってやってください。 さらに奥に進むと国民宿舎。まだ桜が咲いていました。
新緑と山の空気と桜吹雪を満喫。
2010.04.25.撮影