秋にコスモスがあるこの世界は美しい
翌週行われるとある儀式のリハーサル
(翌週の模様はのちほど更新します)
2012.10.14.撮影
念願の!!
大阪万博記念公園 ♡
お約束。
太陽の塔よりも、エキスポタワーの方が好きなんですが、なんにせよもう取り壊し後ですからね・・・
実物はじめて見たテンション。やはり撮影しまくり^^;
こちょこちょしてみたり。そして裏の顔。
お約束パート2.
大屋根の一部。
はあ~。行きたかったな、大阪万博。生まれてなかったけど・・・
そして時間が足りなくて、太陽の塔と大屋根の一部しか見られなかったので、また行きたい(おきまりのセリフ^^;)
今夜もこれで疑似体験!♡
大阪万博についてはこちらが詳しすぎる程詳しいです。http://www.expo70.jp/expo70.html
エキスポタワーについてはこちらをどうぞ。http://homepage1.nifty.com/forever70s/expotower/
2012.10.07.撮影
■中之島公会堂
2012.10.06.撮影
+ + +
なんで大阪に行ったかというと・・・岡村ちゃんのライブ♡
(ジャンピング)は必要ですか。
お友だちが手に入れた戦利品。
DATE後の打ち上げ♪
西に住むお友だちにもたくさん会えました♪ みなさんありがとう!
+ + +
■大阪市立博物館 (旧陸軍第四師団司令部庁舎)
2012.10.07.撮影
■スイング 東京都北区上十条
駅のすぐそばの喫茶店。
家庭的なカレー。お腹の調子がいいときにまた行きたい。
お店のお母さんと話をしたら群馬出身の方でした。ちゃっかり親近感。お店は50年ほど営業しているそうです。
十条に行った目的はコレ!(ちなみに昼間は渋谷のラママでお笑いライブでした)
ギターとベースDuoのカフェライブ。贅沢な時間。
2012.09.01.撮影
+ + +
2012.09.30.岡村ちゃんファンのプチベイベ会からの、青山さん@沼袋オルガンジャズ倶楽部ライブ。
台風が来ていたため、第一部までしか観られませんでした。念願のオルガンジャズ倶楽部なのに~!
無念だけど、ライブ満喫!また行きます。
■西山古墳 群馬県太田市藪塚
■北山古墳 群馬県太田市藪塚
細いわき道を登ると現れる古墳。木々化覆われていて石室が分かる程度。
ベンチには木の実が座っていました。しばらく人が訪れていないようですね。
近くの神社。古墳時代の祭事場だったのではとのこと。大きな根っこ萌え。
その道すがらにあったら巨大カカシ。
2012.08.14.撮影