お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

フジ月10のエルピス面白くなってきたぞ2022/11月

2022-11-22 16:17:41 | テレビ番組

まえだごーどん君がやさぐれてすごくいい味になってきた。
イケメンは汚くしても美しい。
このドラマはある冤罪事件を元に作られてます。
元の事件は30年以上前の連続殺人事件。どんな事件か知ってしまうと先の展開が読めてしまうのでここでは何事件かは書きません。
しかし、元の事件のあった場所は私も何回か行ったことのある土地(千葉県じゃないです)
あそこでこんな事件があったとは憶えてなかったな~
育児で忙しかったからな~テレビも新聞もろくに見なかったしネットも普及してなかったし。
しかも真犯人は捕まっていないんですから怖いですね、ネタ元事件は。
テレビではスカっと真犯人捕まって欲しいものです。
今回も三浦透子さんがいい味出してました。
来週が楽しみだわ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルピス面白いわ月10フジテレビ2022秋

2022-11-01 15:49:16 | テレビ番組

昨日は2回目だけど次回が楽しみなドラマです。
あ、三浦透子さんは今週も出ましたね。まぁある意味キーパーソンですからね。
私この人の狂気を孕んだような血走った目が好きだわ。まあ子供のころに虐待を受けていて家出をしたら声を掛けてくれて寝場所と食事を提供してくれた親切なおじさん(ロリコンではない。彼女には一切手出してない人の良いおじさん)が冤罪で死刑にされると知ったら自分に出来る形で助けたいと思うだろうね。その方法が多少(かなり)人の道を外れたやり方でも(いわゆる手段を選らばない)

関西テレビ製作ドラマらしいので放送時間が午後10時スタートなので終わると11時。なので寝不足気味ですわ。

昨日はそういうわけで、日曜のガンダム水星の魔女を録画してあったのでそれとBSの猫自慢100回記念の録画を見ました。

今夜はなんでも鑑定団を見ます。今夜こそ早く寝るぞ~~~~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜から夜更かし初めて見たら大爆笑させてもらった

2022-10-19 16:12:41 | テレビ番組

友達のAちゃんがよく見てるらしいので、今週は特番で9時から放送してたし、他に見たい番組も無かったので初めて見ました。

そしたら、いやぁ~~~~面白い面白いずぅ~~~~っと大爆笑しちゃいました。

今まで見てなかったのが残念です。馬鹿馬鹿しくて可笑しくて、腹のそこから笑えました。

人間たまには笑うと良いホルモンが分泌されて健康に良いとか。

1週間分くらい笑わかせていただきました。仕舞いには腹が痛くなったわ。

でも来週からまた10時からなので見られるかな。頑張ろう。

Aちゃん、おもろい番組教えてくれてありがとうございます(はぁと)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミステリと言う勿れ

2022-01-24 14:50:51 | テレビ番組


この1月から始まった月9のフジテレビのドラマ。
原作はフラワーズという女性漫画雑誌に長期連載されている推理漫画作品。
主人公は天然アフロヘアの変わり者の大学生久能整くん。
彼の役をすだまさき氏が好演していると私は感じてる(原作厨は叩いてる様子、知らんけど)
今夜はその3回目。初回から見てるけどけっこう面白い。
何より、連続ドラマが大っ嫌いな旦那が私と一緒に楽しみにしてるんだから多分刺さるものがあるんだろうね。
旦那はレンタル漫画をよく借りてくるけど、この作品は挫折したらしい。
久能くんのお喋りの文字数が多くて読むのがめんどくさいんだって。まああの性格なら理解できる。
鬼滅だって「めんどくさい。絵が細かすぎる」と脱落してる。でも私がテレビでアニメの録画を見てると一緒に並んで喜んで見る。

で、この「ミステリと言う勿れ」なんだけど面白い。久能くんの台詞というか言葉が刺さるのだ。彼が語るのは正論なんだけど、それは目から鱗の正論で今まで誰も疑問に思わなかった正論なのだ。
例えば「いじめられてる人間が逃げるのはおかしいです。おかしいのはいじめてる人間の方です。外国ではいじめてる人間を隔離してカウンセリングを受けさせたりします」胸のすくような言葉だ。

で、今夜は先週の続きで、誘拐された久能くんたちが果たしてどうやって事件を解決に導くのか。
これは楽しみ。なので私もあえて原作は最初から読んでおりません。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きて、ふたたび

2022-01-23 15:56:07 | テレビ番組

今夜で最終回のNHKBSプレミアム午後10時からの連続ドラマ。
主演が舘ひろしさんで、かっこいいのを封印してなんとなくしょぼくれたやもめの保護司を好演。
その娘役が蓮佛みさこさんでこっちも出戻りのあんまり料理が得意じゃない娘。
舘さんが受け持った出所した元殺人犯を浅丘ルリ子さんが熱演してる。
ルリ子さんは引きこもりの50男の息子を殺して刑務所に入り出所して、意志が強くて我慢強くて責任感が強くて気が強くてでも何考えてるか判らん不思議なご婦人(でも思いやりのある優しい人)
ルリ子さんの娘には真矢ミキさん。こっちもかなり頑なな役。まあ殺人犯の娘で殺人被害者の妹って役だから複雑。

ルリ子さんは私、けっこう好きな女優さん。若いころはきれいな人だったけど年齢を重ねて凄みが出てきた。

先週、ルリ子さんが心臓発作で救急搬送されるところで終わってしまったけど、どうなるのかな。

ただ、世の中は理不尽で、犯罪者は出所しても保護司がつくけど犯罪被害者はなんの保障も無いこの現実。

ここをどう落としてくれるか楽しみでもあります。

ニュースもワイドショーもコロナばかりなのでドラマの良質なのが見たいですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする