チリの鉱山の地下700mに閉じ込められていた33人を救助して引き上げる穴が貫通した。予定よりずっと早く進んだようで喜ばしい限り。
最初に閉じ込められた時は、あっちは南半球だから冬だったので、中と連絡が取れたら「外に出るとシモヤケになるから、出たくない~」とかいかにもラテン系の冗談を言って、あくまでも希望を捨てなかった、鉱夫たち。
閉じ込められてる間に父になった人もいて、生まれた子には「エスペランサ(希望)」と名付けて赤ちゃんと一緒に夫の帰りを待つ妻。
やっと一人ずつ乗せて引き上げるゴンドラ用の穴が貫通して、救出する優先順位を決めることにしたら、全員が「自分が最後まで残る」と言ったそうだ。ニュースを聞いて泣けた・・・・。戦国ドラマじゃないけど「しんがりは拙者が勤めまする」を思い浮かべた。
皆さん、なんて漢らしいんだろう。早く外に出たいのは皆同じなのに・・・・。泣けた・・・。33人に幸あれと願う。
そして、電車に乗るときに、まだ降りる人がいるのに、我先に乗り込もうとする人間や列に割り込む人間は屑で恥ずかしい行為だと改めて感じざるを得なかった。あ~そりゃね、私も腰痛持ちだからね、座れればそれにこしたことはないけど、どうしたって一見健常者だし、杖を突いてるわけでもないからね。座れなければ立ってますよ。座りたい人にはそれなりの理由があるんだろうけど、人を押しのけてまで座ろうとは思いませんよ、私は。
ところで、救出用のゴンドラの形状を見て「あ、エントリープラグみたいだ!」と思った私は少し不謹慎ですね。反省します。
最初に閉じ込められた時は、あっちは南半球だから冬だったので、中と連絡が取れたら「外に出るとシモヤケになるから、出たくない~」とかいかにもラテン系の冗談を言って、あくまでも希望を捨てなかった、鉱夫たち。
閉じ込められてる間に父になった人もいて、生まれた子には「エスペランサ(希望)」と名付けて赤ちゃんと一緒に夫の帰りを待つ妻。
やっと一人ずつ乗せて引き上げるゴンドラ用の穴が貫通して、救出する優先順位を決めることにしたら、全員が「自分が最後まで残る」と言ったそうだ。ニュースを聞いて泣けた・・・・。戦国ドラマじゃないけど「しんがりは拙者が勤めまする」を思い浮かべた。
皆さん、なんて漢らしいんだろう。早く外に出たいのは皆同じなのに・・・・。泣けた・・・。33人に幸あれと願う。
そして、電車に乗るときに、まだ降りる人がいるのに、我先に乗り込もうとする人間や列に割り込む人間は屑で恥ずかしい行為だと改めて感じざるを得なかった。あ~そりゃね、私も腰痛持ちだからね、座れればそれにこしたことはないけど、どうしたって一見健常者だし、杖を突いてるわけでもないからね。座れなければ立ってますよ。座りたい人にはそれなりの理由があるんだろうけど、人を押しのけてまで座ろうとは思いませんよ、私は。
ところで、救出用のゴンドラの形状を見て「あ、エントリープラグみたいだ!」と思った私は少し不謹慎ですね。反省します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます