お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

停電キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!

2014-02-14 22:34:11 | 天気
今日は雪が降るというので、先週の土曜は出先の千葉で電車が遅延してひどいめに遭ったので、体調もいまいいちだったし、仕事を休んでしまいました。

そしたら、まあ、午前中は雨でしたが、午後から雪が混じり出しまして、風雨が強く、そのうち停電してしまいました。

しかも夕方になったらニュースで私のいつも乗ってる電車まで止まってしまいました。はぁ~休んでよかった~。

停電なんて昨年の1月にちょこっとあったくらいで、もう久しぶりです。こんな長時間停電なんて・・・・

私は布団で寝てましたが、早く帰ってきた主人と息子は石油ストーブで暖をとってたようです。オール電化の家だったら悲惨だったでしょうね~。

こんな状況で、更に地震とか来たら厭だな~と畏れてます。3/11の東北はさぞ寒かっただろうなと被災した方々の辛さを思わずにはいられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みーこは台所が好きなんだな

2014-02-12 23:18:29 | 日記
2014021223150000.jpg
調理台のそばでまったりしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!! 雪も降った!

2014-02-11 15:07:11 | 地震
朝方の夜(変な言い方ですね)さすがの私も揺れに目が覚めました!けっこう揺れましたら、ヤフー天気予報で私の住んでる町は震度3でしたとさ。
ここしばらく、地震が無かったので、そろそろ来るんじゃないかな~雪も降って寒いのに大きいのが来たら厭だな~と思ってたところだったので、まあ房総半島に住んで、震度3程度なら許容範囲です。揺れが収まったら、また眠ってしまいましたし。

で、朝、起きたらなんとぉ~雪がちらほら降ってるじゃありませんか~!寒い~!これは明日の朝も、出勤が怖いです。参ったなぁ・・・・。寒いし。

というわけで、猫にごはんをやって、猫トイレを掃除して、軽く朝食をとってまた布団に潜り込みました。こんな日は寝てるに限ります。っていつも寝てますけどね、休みの日は・・・。
どうしてこんなに眠れるのちゅうくらいに眠れます。

晩御飯のおかずの用意がしっかりしてあったので作らなくてはいけないわ・・・あああ・・・めんどくさいけど、おいしいと言ってくれる家族の為に頑張るわ。

そうそう、昨晩、散々探した場所だったのに見つからなかった銅製の湯たんぽが出てきました。不思議だわ・・・。早速使いましたけどね。あったかいです。いつまでも。一晩過ぎても。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の千葉にて

2014-02-10 22:51:37 | 天気
今朝は千葉に着いて吃驚です!雪、ちっとも溶けてないじゃん!
まあ、寒冷地仕様のブーツを履いて行ったので、雪の中も歩いて職場まで歩きましたが・・・来られなかった人、大遅刻した人、いましたね、いろいろ。
私は電車が普通に動いていましたから無問題でしたが、マイカー通勤やバス通勤の人は困ったみたいです。

でもさ~私だったら、そんな時は有給休暇取ってしまいますがな~。なんで無理して出勤しようとするんだろうね。決して有給が少ないってわけでもなさそうですのにねぇ・・・
まあ、私なんか、そういう考えだから有給が少ないんでしょうけど・・・でも今日はちゃんとお仕事行きましたよ。あ~まあ社会人として当然ですが・・・

しっかし・・・雪、帰る頃もたっぷり残ってました。明日もたいして溶けないだろうな~いつまで残るつもりなんだろうな~。出勤が憂鬱になります・・・はぁぁぁぁ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝起きたら屋根に薄っすらと白いものが・・・

2014-02-09 22:57:24 | 天気
昨晩は風雨が凄かったんですが、今朝は屋根の上に薄っすらと白いものが積もってました。やっぱり少し雪になったんだ~。

昨日は寒い駅で長時間立ってたので疲れてしまい寝てました。

夕方、実家に電話したら一人暮らしの父が出て、雪は降ったけど、今日は暖かいと言ってました。それからちょっと愚痴を言ってました。家の裏が散らかってると言ってたので、片付けたごみを、また近所の家に放り込んでたらどうしよう・・・と思ったのですが、怖くて訊けなかったです。今年は90歳になる父です。一人暮らし・・・心配だけどどうすることも出来ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする