gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

食べ比べ 1。カール&パックル

2025-02-24 09:05:28 | 日記




1月に関西に出張していた方からお土産に
頂いたカールチーズ味をついに食べるときが来ました!
そしてカールに似たようなお菓子を集めて食べ比べしてみました。



パックル(東ハト)カール(明治)さくマロ(おやつカンパニー)チーズスナック(ファミリーマート限定、東ハト)


チーズの数だけおいしくなった7種チーズのチーズスナック(ウェルシア限定、ニッポ-)

カールに似たようなチーズ味のコーンスナック、こんなにあるんですね。







パックルチーズ味Wチーズ仕立て、(東ハト)チェダーチーズパウダーとカマンベールチーズパウダーが使用されています。
チーズの味が濃いです。



昆布パウダーやかつお節パウダーも入っているのですね。チーズの味をひきたてています。
口に入れるとサクッ→カリッ→とろける感じです。

カール(明治)



6種のチーズをブレンド、生地にもチーズを練り込んだノンフライ、子供のころから食べていました定番のもの。
今は関西での販売となってしまったのは残念です。
口にいれるとサクッととけていきます。
チーズの美味しさが感じられます。



サクサクかーるいチーズスナック(ファミリーマート限定、東ハト)


チェダーチーズ、カマンベール、ゴーダチーズ、モッツァレラ、パルメザンチーズ、エメンタルチーズの6種のチーズパウダーが入っています。
口にいれるとサクッととけていくかんじです。
自分は、これが一番好きです。

サクまろ(おやつカンパニー)



自分にとってはちょいと味が濃いかもしれません。油の風味が少しかんじられます。
口にいれるとサクッ→カリッという感じで溶けていきます。



チーズの数だけおいしくなった7種のチーズスナック(ウェルシア、ニッポ-)



クリームチーズ、ゴーダチーズ、パルメザンチーズ、モッツァレラ、エメンタル、カマンベール、チェダーチーズのチーズパウダーがはいっています。
チーズのあと味が残ります。
今までたべた中では一番チーズの味が濃いかな?




左上、カール
右上、パックル
左下、サクサクかーるいチーズスナック
右下、サクマロ
曲がり具合がちがいますね。
あと生地の粗さも微妙に違います。


左から、カールパックル、サクサクかる~い、サクマロ

カール



とパックル
見た目は違いがわからない!
カールは少しは色が薄いかな。

これは個人の好みになりますなあ〜。
自分はファミマ限定のサクサクかる~いが好きかな。(家族はカールが好きといっていた。)
あくまでも個人の好みです。

これをおこなったおかげで部屋の中がチーズ臭くなりました。(笑)

《番外編》
パックルとサクまろ
カレー味





パックル カレー味


サクまろ カレー味


左、パックル、右、サクまろ
パックルの方が色が薄い

味はパックルはまろやかなカレー味、
サクまろはあと味がカレーのスパイスがかんじられました。
どちらもおいしかったです。

次はドーナッツ食べ比べしようかな。