ゆっくりな毎日

ゆっくり のんびり だらだらの日々を綴ります

実はぼーっとしている?

2022-10-29 09:47:33 | 日記
nemurischlafです。

小さい頃から痛みには弱くて小さい怪我でも我慢できないので、普段から怪我をしないように気を付けています。家族からは神経質、怖がり過ぎだと言われるぐらいです。

この2週間で左手人差し指、右手人差し指、右手中指の3ヵ所に切り傷を作りました。
右手人差し指は料理中におろし金でうっかりつけてしまったのですが、残りの2箇所はどこでつけたのか思い出せません。
特に右手中指の傷は、買い物で店に入る際のアルコールで痛みを感じて傷があるのに気が付いたほどです。

指にいつ怪我をしたのか気が付かなかったことは滅多にないので夫に笑い話として伝えると、いつもどこかしらにつけている足の痣のこともあったのか「ぼーっとしているからだ」と注意されました。

自分では注意深いと思っていたのですが、確かにぼーっとしているのかもしれません。
一昨年の捻挫の時もそうだったかな? と反省しているところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン4回目(その後)

2022-10-25 10:20:55 | 日記
nemurischlafです。

ワクチン4回目接種後の状態です。

半日ほどは腕の痛みがあっただけでしたが、22時間経ったところでだるさと熱がでてきました。
昼食直後に、眠気が出て首のあたりが熱く感じたので熱を測ったところ、37.7℃と。
すぐに薬を飲んで少し眠りました。
夕方にはまだ37.1℃あったので夕食後にもう一度薬を飲んだところ、寝る前にはだるさもなくなっていました。
体質なんでしょうか、副反応が軽くてとても助かっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン4回目

2022-10-24 10:12:47 | 日記
nemurischlafです。

コロナワクチンの4回目接種をしてきました。
今回はBA4,5対応分だったので、ちょっとラッキーな気分です。

3回目までの副反応はとても軽い方だったので、今回も同じでいてくれないかと期待していました。
20時間経過した現在、少々だるさや眠気はありますが熱はありません。
腕が痛くて上に上げられないのが今のところ一番の困りどころです。
なのに今朝、その腕を思いきり柱にぶつけてしまったので、さらに痛みが強くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査結果

2022-10-17 16:11:24 | 日記
nemurischlafです。

今年度健診結果でコレステロール値について要検査があったので、先週、頸部エコーと血管年齢の検査を受けてきました。

検査結果は(とりあえず)要観察でした。
(とりあえず)というのは、特に、総コレステロール値が正常範囲上限の倍の数値であることと、頸部エコーにほんの一ヵ所基準値をギリギリ超えたプラークがあったことが原因です。
対応してくれた先生からは、「薬を飲んで値を下げる選択肢もあるから」と再度強めに言われましたが、あと半年食餌療法とウォーキングで何とかならないかなと思い断りました。

食餌療法とは言っても、もう卵とバターは今までとは比べられないぐらい少なくしていますし、茸やら野菜やらは元々食べていますのであとは一度に食べる肉の量を減らすぐらいしか思いつきません。
ウォーキングは時間が取れなくてなかなか行けないので、室内でクマのように歩き回るかと目論んでいます。

半年後の検査で数値が下がっていないなら薬を飲もうと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良

2022-10-11 08:15:51 | 日記
nemurischlafです。

ここ一週間ぐらいの寒暖差に体がついていかなかったのか、この日曜日に発熱しました。

朝起きた時に少し寒く感じたのでしっかり防寒していたつもりでしたが、昼過ぎに熱が出てしまいました。
熱を測ると37.7度でしたのですぐに薬を飲んで3時間ほどベッドで昼寝。
夕方に熱を確認しましたが下がっておらず、夕飯をピザのデリバリーで済ませて、カロリーと水分と薬をしっかりとってから10時過ぎに寝ました。

子供の勤めている会社では、家族が発熱している場合は本人が平熱でも出勤できないようになっています。
月曜日は子供が休日出勤しなければいけなかったので、朝にわたしの熱が下がっていないと仕事に支障がでます。
目が覚めてすぐに体温を測ると平熱に戻っていました。
子供本人も平熱でしたので安心して仕事に出かけていけました。

夏にも熱を出したので気を付けていたのですが、年齢のせいか注意が足りなかったのか熱が出てしまいました。
近々、健康診査の再検査と4回目ワクチン接種があるので、体調にはますます気を付けなければいけません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする