皆さん、こんばんは
毎回ブログは夜に更新なので
こんばんはですが。
今日は、突然ですがコロソマを
里子へ出します。
現在4匹いますが機動力があり
何でも食べるコロソマの為に
なかなか餌にありつけない
魚が出てきました。
将来、新たに飼育する魚の事も考え
2匹を残して2匹を里子に。
これだけ大きくなると食べる
餌の量が凄いです。
他の飼育魚に餌が回りません。
捕まえる方法ですが
タモ網を入れて餌を上から
落とすだけです。
コロソマではなくピラルクーが
タモ網に入ってきました。
ピラルクーではないので
チョットどいててもらいましょう。
餌を入れて直ぐにコロソマが
入ってきました。
(ピラルクーではありません)
捕獲されたコロソマ!
ずいぶん太っています。
せっかく捕獲したので、測定します。
全長38cmで重さ1.5kgです。
市場で買うと1kg150円程です。
前回、33cmくらいでした。
5cmUPです。
もう1匹は捕獲できず。
賢いコロソマ!仲間が捕獲されたので
引っかかりません。
次回に捕獲します。
コンクリート水槽で
このまま飼育すれば50cmは
軽く超えるでしょう。
座布団みたいな大きさになるのかな?
宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
ありがとうございます。古代魚ブログランキング
大型魚ブログランキング
観賞魚ブログランキング