<script type="text/javascript">// </script>
<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">// </script>
こんばんは
今年も、残り僅かですね。
今年最後のコロソマへの餌は
いつものように、裏山で探します。
発見!
見たこともない実がなっています。
神秘の国は、食べれる実が多いので
従業員に、聞いてみると?
「ドンドンの実?」
と言っています。
「ドンドン」って
悪魔に実にありそうなネーミングです。
中を割ると、まっ白です。
まだ、若い実らしいです。
神秘の国では
よく知られた実のようです。
早速、コロソマへやってみましょう。
もちろん、この水槽にいるコロソマへ
食べるかな?コロソマ
「ぽとっ」 と落とすと
「ボンッ」と
ピラルクーが食べます。
しばらくして、吐き出しました。
やっぱり、食べません。
口元に刺激があると
ボンッと食べる
習性で食べたのかと思います。
餌、わかるんですね。
しばらくして
ピラルクーが食べなくなると
コロソマたちの出番です。
もちろん!
パク、パク、食べます。
結構、大好物のようです。
従業員は、よく食べているらしいので
私も、試しに食べてみました。
まだ若い為か?味は、まずいです。
コロソマ
食べないもの何か?
考えてみると、たぶんキノコ
食べないんじゃないかな?
宜しければクリック
↓よろしくお願いいたします↓
あなたのポチっが励みです!
2年目も頑張ります。
古代魚ブログランキング
大型魚ブログランキング
観賞魚ブログランキング