おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

猛烈な台風16号が足早に通過してよかった

2012-09-17 21:13:19 | 日記

心配された超大型台風16号も 猛威をふるいました。

昨日の朝 サッシ戸を少し開けてみたけど

フェイスブックでは動画投稿しましたが、ものすごい風でした。

沖永良部台風と被害が違うのが、沖永良部台風を教訓に

した建築工法や各家庭で 欄間を含めた雨戸対策を十分

していたこと。

 

忘れていけないのは、当時の台風時代には 防災無線が無く

台風情報は自分達でテレビやラジオから得ていたので

各人バラバラだったことや 台風が当初予報より足早に来たために

早期対策がとれなかったことだと、体験した私は感じました。

最近の建築工法は基礎部分が頑丈であり、沖永良部台風以来

雨戸をすべてする習慣がついたことなのかな・・・

また、大きな台風にも関わらず毎回人的被害が出ないのは

先人からの教えどおり、台風時には戸外に出ない・・を守っているから

でしょうね。


奄美諸島の停電復旧率高まる #停電

2012-09-17 19:57:59 | 日記

昨日からの九州電力のご尽力による復旧作業の結果

前回と違い早期復旧が進んでいるようです。

九州電力並び゜に協力会社の現場作業に

あたられた皆さまに感謝いたします。

現在の停電率は次のURLで・・

http://www.kyuden.co.jp/emergency/kyushu.html


島内のほとんどがまだ停電中

2012-09-17 08:53:09 | 日記

おはようございます。 

島内ではまだ停電世帯が多数です。復旧率も伸びていません。

携帯電話の不通も続いており、auも昨夜まで繋がっていたが

今朝は不通で やっと一部の地域で通話は繋がるもののネット

接続できない状態です。

職場のパソコンから情報発信しています。

職場でも復旧している棟と 停電棟に分かれています。

天気は花曇・・秋風が肌寒い朝でした。