おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

台風を知るために地球の風を知ろう#地球の風#台風先読み

2018-07-27 21:26:33 | 日記

台風を始め 熱帯低気圧など、地球上で起こってる
空気、風の状況を見て 台風発生や熱帯低気圧発生を早めに読み取り 自分の生活に活かせたたら 台風被害を少しでも減らすことが出来るのでは無いのでしょうか?


そこで、熱帯低気圧などの 地球上の風の流れを
リアルタイムで教えてくれるサイトをご紹介します。

参考にして下さい。

https://earth.nullschool.net/jp/

若しくは、【地球の風】で検索して下さい。
🌏


米軍台風12号進路予想#2018台風12号#迷走台風#米軍台風情報

2018-07-27 11:44:11 | 日記

台風12号の進路が大きく西側に変わりつつあります。

 

台風は、太平洋高気圧と大陸からの高気圧 そして東シナ海の高気圧に進路を阻まれて

複雑な進路がまだまた続きそうです。(素人予想ですよ・・・)

 

■世界の台風12号進路予想図

 

【気象庁台風12号10時】

台風第12号 (ジョンダリ)
平成30年07月27日10時45分 発表

<27日10時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 父島の南約210km
中心位置 北緯 25度10分(25.2度)
  東経 142度30分(142.5度)
進行方向、速さ 北東 25km/h(13kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域 全域 130km(70NM)
15m/s以上の強風域 全域 390km(210NM)
<27日11時の推定>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 父島の南約190km
中心位置 北緯 25度25分(25.4度)
  東経 142度35分(142.6度)
進行方向、速さ 北東 25km/h(13kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
25m/s以上の暴風域 全域 130km(70NM)
15m/s以上の強風域 全域 390km(210NM)
<27日21時の予報>
強さ 強い
存在地域 父島の北東約240km
予報円の中心 北緯 28度25分(28.4度)
  東経 144度10分(144.2度)
進行方向、速さ 北北東 35km/h(19kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 70km(40NM)
暴風警戒域 全域 240km(130NM)
<28日09時の予報>
強さ 強い
存在地域 八丈島の東南東約210km
予報円の中心 北緯 32度30分(32.5度)
  東経 141度55分(141.9度)
進行方向、速さ 北北西 45km/h(23kt)
中心気圧 955hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)
<29日09時の予報>
強さ -
存在地域 中国地方
予報円の中心 北緯 34度30分(34.5度)
  東経 132度55分(132.9度)
進行方向、速さ 西北西 35km/h(19kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 200km(110NM)
<30日09時の予報>
強さ -
存在地域 九州の西
予報円の中心 北緯 32度40分(32.7度)
  東経 128度20分(128.3度)
進行方向、速さ 西南西 20km/h(11kt)
中心気圧 994hPa
中心付近の最大風速 20m/s(40kt)
最大瞬間風速 30m/s(60kt)
予報円の半径 410km(220NM)

台風12号は東海・近畿・九州に迷走か!#2018台風12号#台風ジョンダリ

2018-07-27 07:26:44 | 日記

 

台風12号は 発生当初は関東に上陸する予想だった。

しかし その後の高気圧など 複雑な気圧がからみ

東海地方から時間が経つにつれ 近畿圏 九州地方に

進路が迷走してきました。

 

 

 

奄美地域の私たちも 九州に進路をとられ 鹿児島本土に

影響が出ると定期船が欠航になるなど 間接的な影響が

でないか心配です。

 

台風は・・・もう勘弁願いたい

 

引き続き 注視していきたいと思います。

 

【気象庁台風12号27日06時現在】

台風第12号 (ジョンダリ)
平成30年07月27日06時45分 発表

<27日06時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 硫黄島の南東約80km
中心位置 北緯 24度20分(24.3度)
  東経 141度55分(141.9度)
進行方向、速さ 北東 20km/h(12kt)
中心気圧 970hPa
中心付近の最大風速 35m/s(70kt)
最大瞬間風速 50m/s(100kt)
25m/s以上の暴風域 全域 110km(60NM)
15m/s以上の強風域 全域 390km(210NM)
<27日18時の予報>
強さ 強い
存在地域 父島の東約180km
予報円の中心 北緯 27度10分(27.2度)
  東経 144度00分(144.0度)
進行方向、速さ 北北東 30km/h(17kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 70km(40NM)
暴風警戒域 全域 200km(110NM)
<28日06時の予報>
強さ 強い
存在地域 八丈島の東南東約320km
予報円の中心 北緯 31度35分(31.6度)
  東経 142度40分(142.7度)
進行方向、速さ 北 45km/h(23kt)
中心気圧 965hPa
中心付近の最大風速 40m/s(75kt)
最大瞬間風速 55m/s(105kt)
予報円の半径 150km(80NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)
<29日03時の予報>
強さ -
存在地域 近畿地方
予報円の中心 北緯 34度55分(34.9度)
  東経 134度50分(134.8度)
進行方向、速さ 西北西 40km/h(21kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 200km(110NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)
<30日03時の予報>
強さ -
存在地域 対馬近海
予報円の中心 北緯 34度20分(34.3度)
  東経 129度55分(129.9度)
進行方向、速さ 西 20km/h(10kt)
中心気圧 992hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 280km(150NM)