おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

私のパパイヤ栽培方法は斜め植え〜後半〜

2023-01-21 11:56:00 | 日記
おはようございます😃
今日1月21日(土)は、あいにくの
雨天。  


裸作業が出来ないので
昨年、ご紹介したパパイヤ栽培後編を投稿します😃 役立った!と思う方は、記事下のブログ村やランキングバナーをクリックしてくださると励みになります😊

誘引作業の時にご紹介した、前回のパパイヤ苗も 斜め植えの効果を説明できるほどに成長したので、画像に下手な編集機能を使ってご紹介します。

■これが前回誘引作業後のパパイヤ苗








【昨日撮影の画像で紹介します】




このパパイヤは、
樹木の長さが約120センチ余り。
樹高にして高さ1.2メートルですね🙆‍♀️

間違いありませんよね。
放任栽培をしておくと真っ直ぐ上にパパイヤは伸びていくから 1.2メートルに
間違いありません😁

しかし、低木仕立てで数回に樹木を誘引した結果の実測値はこのとおり。



地面から垂直に計測すると、苗の頂点部分まで約110センチと 10センチも
低い位置に、パパイヤの頂点部分があります。

これから春に向けてドンドンパパイヤは
成長していきます。






成長と共に、さらに下の方に誘引して
頂点部分を なるべく低くするようにします。






このように誘引作業を繰り返すと、結実した青パパイヤを脚立無しで、胸や目の高さで収穫する事が可能になります。

■低木仕立てのメリット
 @強風や台風など、風被害を受けにくく
  成長が妨げられにくい
 @収穫時に、脚立などが無くても安全に
  収穫できる。

■デメリット
 数回の誘引作業が必要