![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f6/d09f6420204025be5b61149e2d9bcc0d.jpg)
遅どりの アイスクリームバナナ(流通名)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/bc3960899295b5d356adad41366109aa.jpg?1701687964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/38b71955773af9954f5a6b21103a5778.jpg?1701688224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/f5e8ee1611e589c7253095cefac0a604.jpg?1701688223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/44/aa42874865c8ec6aef6dd8893c383843.jpg?1701688554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/fbe72f849fc214731b3f59422e9d2486.jpg?1701688553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/8022064ab82a442c6b5c57e23b4d6f99.jpg?1701688554)
が収穫できた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/bc3960899295b5d356adad41366109aa.jpg?1701687964)
アイスクリームバナナは、東南アジアでは
調理用バナナとして、野菜で食されているようです。
初めて当店に 四角いバナナを持ってきて
名前を調べて欲しい、、と頼まれた
インターネットで、いろんなキーワードを入力した探し始めて半年くらい経ったころ
中南米地方では、「中国バナナ」と呼ばれてる文献を発見した!
その後、調べていくうちに、東南アジアで
野菜として食用されている 買って野菜バナナ」「調理バナナ」と判明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/38b71955773af9954f5a6b21103a5778.jpg?1701688224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/f5e8ee1611e589c7253095cefac0a604.jpg?1701688223)
そのうち、苗会社が価値を高めるために
「アイスクリームバナナ」と 理由名を付けたようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/44/aa42874865c8ec6aef6dd8893c383843.jpg?1701688554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/fbe72f849fc214731b3f59422e9d2486.jpg?1701688553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/8022064ab82a442c6b5c57e23b4d6f99.jpg?1701688554)
今、出回ってるアイスクリームバナナの殆どが、ハクムク系で、本来は調理用バナナだと思います。
一度もだけ、ホンモノのアイスクリームバナナを食べた方があるけど、生食でも歯ごたえがあり、ジュースにするとバナナ1本ではジューサーが回りにくいほど粘っこく
1/3程度が丁度よい状態だった。
世に出回ってる、アイスクリームバナナには 二品種があるようです。
私が食べたアイスクリームバナナは
ホンモノ。 苗を探しても高くて手が出ない💦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます