![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/25/eb25e430fead2d3a726f5780cac48744.jpg)
猛烈に発達する台風24号の 向こう5日間予想進路では(気象庁)沖縄南海上付近で これまでの西進コースから やや頭をもたげ 北に進路をとる予報となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/27/c01c95e6259366ef756f8cb7fb551780.jpg)
台風発生当時から 沖縄の南海上付近から進路を北又は東寄りに進路をとる可能性があるとの見方がありました。
今日の気象予報士の解説でも、現在 日本では向こう5日間までしか進路予想を出せない規則があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/75/529d6e66a00082d0b8c57db473c6a9ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1d/69bac27d756ce38694caafccc667b479.jpg)
したがって、今の段階で公に発表出来るのは 今日の進路予報円までしか出せないとの事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/08/127cf02b1af1ec6c54ec643848d1e276.jpg)
ヨーロッパ中期台風情報センターや 米軍台風情報では 台湾と沖縄の間を中心が通過する予報になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1b/abad9892b6479f83d8760857f7e1adf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e4/0a011a56f046f6152cd2951129586760.jpg)
沖縄 奄美地方にとっては 今年最大級の台風となりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/73/65bbaec41be5fa80f796947f03ec53f8.jpg)
出来るだけ、西側に進路を変えて欲しい、、、
【気象庁台風24号24日06時】
台風第24号 (チャーミー)
平成30年09月24日06時40分 発表
<24日06時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 フィリピンの東
中心位置 北緯 18度10分(18.2度)
東経 131度40分(131.7度)
進行方向、速さ 西北西 20km/h(11kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
25m/s以上の暴風域 全域 170km(90NM)
15m/s以上の強風域 北側 440km(240NM)
南側 280km(150NM)
<24日18時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 19度05分(19.1度)
東経 130度05分(130.1度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(9kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 全域 220km(120NM)
<25日06時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 フィリピンの東
予報円の中心 北緯 19度30分(19.5度)
東経 129度05分(129.1度)
進行方向、速さ 西北西 ゆっくり
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大瞬間風速 70m/s(140kt)
予報円の半径 90km(50NM)
暴風警戒域 全域 300km(160NM)
<26日03時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 沖縄の南
予報円の中心 北緯 20度00分(20.0度)
東経 128度50分(128.8度)
進行方向、速さ ほとんど停滞
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 180km(95NM)
暴風警戒域 全域 390km(210NM)
<27日03時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 沖縄の南
予報円の中心 北緯 20度30分(20.5度)
東経 128度35分(128.6度)
進行方向、速さ ほとんど停滞
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 240km(130NM)
暴風警戒域 全域 460km(250NM)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます