おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

訃報!石原慎太郎氏がご逝去/石原軍団

2022-02-01 16:06:00 | 日記
石原裕次郎の兄弟で、作家で元参議院議員や衆議院議員そして東京都知事などを務めた、石原慎太郎さんの訃報の速報が報じられました。

波瀾万丈、動乱の生き方をされてきた、石原慎太郎さんに心からご冥福を申し上げます。

 又これまでの国家国民都民の為にご尽力を賜りましたご功績に深く謝意と敬意を表します。

◆画像で振り返りたいと思います。







石原裕次郎さんと



石原慎太郎さんと子供たち



参議院議員選挙当選




衆議院議員へ鞍替え





自民党総裁選出馬するも、



東京都知事選に出馬













当時、東京は長距離トラックの通過点、そして発着点でもありディーゼルエンジンからの排ガス問題が健康被害の問題にも。
石原知事は、都内に入ってくるディーゼル規制対策をしていない車両を都内に入れない政策にトラック協会等々とぶつかることも。 

ペットボトルにディーゼル車から出る排気ガスの粉塵を見せて抑制をする必要性を訴えた。

今なら当たり前の環境政策を実践したわけです。


銀行も新設、、賛否両論ありました





今、中国の脅威にさらされている沖縄県尖閣諸島の買取り問題もかなり話題になりましたね。

この時、都や国が地権者から買い上げておれば、中国の領海侵犯を許す事も無かったかもしれない。






日本にはこんな強いリーダーが必要だ

本当に89年間の生涯は、己のためでは無く、国家国民の為に尽くしてくれました。

ごゆっくりお眠り下さい。










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に惜しい人を亡くしました (お寿司の人)
2022-02-01 20:42:09
全国会議員が、彼から色んなことを学んで欲しいものです…
返信する
Unknown (nettaigyo_1952)
2022-02-01 21:27:12
コメント有難うございます。

本当にそう思いますね。
石原慎太郎さんほど国家国民の為に、一歩も引かない強い信念は 総理をはじめ国会議員全員が学んで欲しいと思います。

私利私欲の為の議員が多すぎ、他国から領海領空侵犯を受けても弱腰外交を改めて欲しいと願います。
返信する

コメントを投稿