おきのえらぶ島 なんでも情報

鹿児島県沖永良部島の情報を思いつくまで備忘録として発信しています。多くのフォローをお願い致します。

#ふるさと納税返礼品事業者

まるとよ農産は【和泊町ふるさと納税返礼品事業者】 まるとよ農産2号店もよろしく! https://store.shopping.yahoo.co.jp/gurume-marutoyo/

沖永良部島ジョギング大会ユーストリーム配信します

2013-03-17 07:52:42 | 日記
第32回花の島沖えらぶジョギング大会を午前8時15分から、ユーストリーム配信します。

視聴方法は和泊町ホームページのトップ画面~ハナシヤヌ島沖永良部~ハナシヤヌ島沖永良部ページ~イベント情報

花の島沖えらぶジョギング大会インターネットLIVE視聴方法→もつと詳しく ~花の島沖えらぶジョギング大会 ~画面左上 Pagesにポインターを会わせると、インターネットライブが出るのでクリックして下さい。

現職最後の赤いジユウタン

2013-03-15 22:16:26 | 日記
今日で無事3月議会が終了しました。

私にも想いで深い、議事堂の最後の椅子でした

夜は懇親会で、昼間とは違う雰囲気でお酒を酌み交わしました…

体調不良ながら二次会までお付き合い、只今帰還しました♪

やっと起きれるようになりました

2013-03-14 16:06:00 | 日記

 日曜日にインフルエンザり患者と会話をした

あと・・火曜日から体調を崩しました。

御蔭様で インフルではなく 普通の風邪みたいでしたが

やっと 起床できました。

年度末・・・貴重な3日間を休み 気持ちは益々焦る

ばかりです(>-<)


ブログを開設して1年になりました #奄美 #ブログ

2013-03-11 07:16:25 | 日記

昨年3月11日の東日本大震災1周年を機会に市背ょ右方発信を

試みようと始めたブログですが 1年を迎えました。

皆様方の閲覧のおかげて ほぼ毎日更新をすることが

できました・・・

この1年間で これだけの方のご訪問に感謝します。

3/10現在の数字です

アクセス
閲覧 831 PV DOWN!
訪問者 317 IP UP!
トータルトータル
閲覧 332,927 PV  
訪問者 92,128 IP  
ランキングランキング
日別 2,127 DOWN!
週別 2,954

今朝の沖永良部島 #奄美

2013-03-11 07:08:43 | 日記
今朝の沖永良部島は室外温度は19℃です。

天気は花曇り…
今日で東日本大震災から2年を迎えました…和泊町では、その時刻に合わせて、町民が防災無線の音と共に 犠牲者に黙祷を捧げる事になっています…

東日本大震災を振り返る #大震災

2013-03-10 20:49:06 | 日記
改めて一昨年の東日本大震災、大津波のビデオを見ると、あの当時の恐怖が思い起こされます…

未だに身元確認が出来ない方もいるようで心が傷みます。

被災地の皆さんは、思い出したく無かったり、風化させたく無い等複雑な思いでしょう…

当時のビデオから写真で大津波の恐ろしさを振り返って見たいと思います。




明日は東日本大震災から2年目を迎えます  #地震 #大津波

2013-03-10 19:56:31 | 日記

明日は、2年前に想像もつかない大地震 大津波の東日本

大震災が発生した日ですね・・・

沖永良部島和泊町では、地震の時刻に合わせて

防災無線のサイレンの音にあわせ 町民一斉に黙とうを

捧げることになっています・・・・

一日も 早い復興を祈っています。

長引く狭い仮設住宅などで 家族間のストレスも限界を

過ぎているようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000029-jij-soci


サクランボ   #奄美 #さくらんぼ

2013-03-10 11:00:00 | 日記

瀬名字をとおりかかった時にみつけた桜の木をみると

なんと さくらんぼが可愛く実っていた

桜のあとは葉桜 そして さくらんぼと四季折々の楽しみを

自然は与えてくれますね・・・

■沖永良部・瀬名字の桜並木

■さくらんぼ

■旧公民館跡地と石碑

■瀬名の集落内はきれいな道路と家並みに・・


内城小学校~タシキ又県道拡張工事 #奄美 #沖永良部

2013-03-10 10:30:00 | 日記

県道の 内城小学校からタシキ又までの一部区間の

歩道付き道路の拡張工事が急ピッチで進められています。

この道路は永嶺、谷山、仁志字の自動生徒らの通学路・・・

全線が完成すると 安心・安全な通学路になりますね・・

■歩道部分


フリージアが満開   #奄美  #フリージア

2013-03-10 09:06:37 | 日記

某所で見つけたフリージア畑です。

黄色のフリージアは香りがとてもいい・・・

畑近くをとおるだけで フリージアのあまーい香りが

沖永良部島のフリージア生産農家も減少しましたね

寂しいです。昔は「黄色の絨毯」と表現され

3月になると、飛行機から眺める沖永良部は黄色一色

でした・・・そして沿道はどこでもフリージアのいい薫が

漂っていたものです

■フリージア