株式会社ネストのブログ

株式会社ネストのブログです。ネストは福岡のマンションの経営資産運用をサポートいたします。

紅葉レポート~秋月・英彦山~

2013-11-25 17:21:15 | Weblog

先日紅葉狩りに行ってきました

今回は福岡より大分方面にエリアを絞り、秋月と英彦山へ行くことに。

甘木ICより車を走らせること30分弱・・・山の奥へと進んでいくと

あちこちに色づいた木々が見えてきます

秋月は福岡では紅葉スポットとして有名で

このシーズンには多くの方が集まり、近隣の駐車場は長蛇の列…

車を駐車し、メインの通りに差し掛かるところでの一枚

以前も来たことがありますが、私が好きなスポットのひとつです

入口から、いろいろなお店が立ち並び、葛きりなど・・・美味しいそうな香にそそられます

別名、秋月陣屋とも呼ばれる秋月城の始まりは、

1203年、鎌倉二代将軍頼家により秋月荘を与えられ

原田種雄(秋月種雄)が本拠地として古処山城を築いたのが始まりなのだそうです。

秋月氏は385年間、16代に渡ってこの地を治め

1587年、豊臣秀吉による九州征伐で秀吉に降伏、一度廃城となります。

その後、江戸時代に入って1624年、福岡藩藩主・黒田長政が城を大改修し、

以後、廃城令によって廃城となるまで、12代、264年に渡り黒田氏の拠点となりました。

その後、跡地には黒田長興を祀った垂裕神社が建立され

1980年に「秋月城跡」として県の史跡に指定されています

 

こちらは秋月城の顔として知られる、垂裕神社の参道に建っている黒門です。

モミジの紅葉と黒門のコントラストが実に綺麗です…

垂裕神社の神門として、最初の建築から実に700年の歴史があり、

現在福岡県の文化財に指定されています。

その後垂裕神社へ。。。

自然に囲まれ、とても厳粛な雰囲気です・・・

夕暮れ時にも関わらず多くの人が。。

紅葉のこの時期には、出店のあり、とても活気があります。

表御殿があった場所に、現在、秋月中学校が見えるのですが
 
珍しい木造で、風情があり、時間がとまったような感覚になります。。
 
 
紅葉を楽しんだ後は、こちらのお店で一休み。。。
 
 
お茶だけ・・・と思っていたものの・・・
 
 
。。。しっかり地鶏蕎麦を注文しまいました。笑
 
その後、大分方面に更に進み、英彦山に向かいました。
 
英彦山探索に、ひとつおすすめのスポットをご紹介したいと思います
 
九州大分道の甘木ICより英彦山方面へ向かう途中、別所駐車場があり、
 
その駐車場から小高い丘に数分上った先、このスポットはあります。
 
ここは花見ヶ岩公園といい、360℃英彦山の全容を見ることができます
 
そこで撮影した、とても私が印象に残った1枚です。
 
 
自然の力を感じた一日でした
 
充電できたので、しっかり仕事に励みたいと思います
 
是非とも一度足を運んでみてください