株式会社ネストのブログ

株式会社ネストのブログです。ネストは福岡のマンションの経営資産運用をサポートいたします。

オフシャルスポンサー感謝の集い2013

2013-11-29 13:52:06 | Weblog

2013年11月27日(水)にソフトバンクホークスのスポンサーパーティーに行ってきました

本当にたくさんのスポンサーがついて応援されてる球団なんだと実感いたしました

この業界の中で、スポンサーパーティへの入場者数が、巨人・阪神についで3番目と言われるのが

わかります

 

今年は、残念ながら4位という成績でしたが、来年こそはリーグ優勝、そして日本一

目指して頑張っていただきたいと思います

私は、以前プロ野球界に携わっておりまして、その頃にお世話になった田村さん(現一軍のバッテリーコーチ)と

同席させて頂くかたちとなり、とても楽しかったです。

 

 

 


紅葉レポート~秋月・英彦山~

2013-11-25 17:21:15 | Weblog

先日紅葉狩りに行ってきました

今回は福岡より大分方面にエリアを絞り、秋月と英彦山へ行くことに。

甘木ICより車を走らせること30分弱・・・山の奥へと進んでいくと

あちこちに色づいた木々が見えてきます

秋月は福岡では紅葉スポットとして有名で

このシーズンには多くの方が集まり、近隣の駐車場は長蛇の列…

車を駐車し、メインの通りに差し掛かるところでの一枚

以前も来たことがありますが、私が好きなスポットのひとつです

入口から、いろいろなお店が立ち並び、葛きりなど・・・美味しいそうな香にそそられます

別名、秋月陣屋とも呼ばれる秋月城の始まりは、

1203年、鎌倉二代将軍頼家により秋月荘を与えられ

原田種雄(秋月種雄)が本拠地として古処山城を築いたのが始まりなのだそうです。

秋月氏は385年間、16代に渡ってこの地を治め

1587年、豊臣秀吉による九州征伐で秀吉に降伏、一度廃城となります。

その後、江戸時代に入って1624年、福岡藩藩主・黒田長政が城を大改修し、

以後、廃城令によって廃城となるまで、12代、264年に渡り黒田氏の拠点となりました。

その後、跡地には黒田長興を祀った垂裕神社が建立され

1980年に「秋月城跡」として県の史跡に指定されています

 

こちらは秋月城の顔として知られる、垂裕神社の参道に建っている黒門です。

モミジの紅葉と黒門のコントラストが実に綺麗です…

垂裕神社の神門として、最初の建築から実に700年の歴史があり、

現在福岡県の文化財に指定されています。

その後垂裕神社へ。。。

自然に囲まれ、とても厳粛な雰囲気です・・・

夕暮れ時にも関わらず多くの人が。。

紅葉のこの時期には、出店のあり、とても活気があります。

表御殿があった場所に、現在、秋月中学校が見えるのですが
 
珍しい木造で、風情があり、時間がとまったような感覚になります。。
 
 
紅葉を楽しんだ後は、こちらのお店で一休み。。。
 
 
お茶だけ・・・と思っていたものの・・・
 
 
。。。しっかり地鶏蕎麦を注文しまいました。笑
 
その後、大分方面に更に進み、英彦山に向かいました。
 
英彦山探索に、ひとつおすすめのスポットをご紹介したいと思います
 
九州大分道の甘木ICより英彦山方面へ向かう途中、別所駐車場があり、
 
その駐車場から小高い丘に数分上った先、このスポットはあります。
 
ここは花見ヶ岩公園といい、360℃英彦山の全容を見ることができます
 
そこで撮影した、とても私が印象に残った1枚です。
 
 
自然の力を感じた一日でした
 
充電できたので、しっかり仕事に励みたいと思います
 
是非とも一度足を運んでみてください

セミナーに参加してきました♪

2013-11-18 12:26:48 | Weblog

先日お世話になっている、オービックのセミナーに足を運んでみました

何度目かの参加にはなりますが、毎回リアルタイムな情報を入手することができます

今回もいくつも気になるセミナーがあったため、選ぶのに一苦労です

今回セレクトしたのはアベノミクスと九州経済と、Facebook・Twitterビジネス活用術の2つです

今回は、この『Facebook・Twitterビジネス活用術』に、スポットを当ててみようと思います

最近よく媒体として耳にするFacebookですが、

現在世界127か国で11.21億人ものユーザーが利用しています

企業によってはホームページ代わりに利用したり、情報発信と

リアルタイム性を活用する事で、たくさんの成功例があるそうです

また、それに加え、Twitterは目的に合わせて様々な使い方ができるため

情報取得・情報拡散、販売促進などに効果があるとのこと

これだけ、認知度も高まり、利用するユーザーが増えるだけ、

皆と同じことをしていても、大きな結果は得られないこともありますが

少し見方を変えてみたり、ユーザーの目的を把握し、

それにピンポイントに発信していくことが大きな鍵になるそうです。

講演を聞く中で一番印象に残ったのは、情報を配信した際

その情報を手にしたユーザーが何かしらのアクションを起こすことで

情報が一気に拡散される点です

この媒体を利用する、一番のメリットではないかな?と感じました

ビジネスにはもちろん、プライベートでの利用で

情報を入手するユーザーの目線から見ても、

これまでと違った視点で見ることが出来るので

参加してよかったです

目的に応じて、使い分けるポイントなどを押さえて

プラスになる利用が出来たらいいなと感じました


牡蠣レポート♪

2013-11-08 13:57:59 | Weblog
11月に入り、肌寒い日が増えてきました
 
先日、牡蠣小屋解禁の知らせを聞いて、早速いってまいりました
 
福岡市から車で1時間半ほどのドライブで途中糸島の自然を感じつつ糸島市へ
 
 
 
今回訪れたのは、糸島市船越にあります「みわちゃん牡蠣」
 
 
 
まだ午前中ということもあり待ち時間なしで入ることができました
 
早速注文
 
 
 
牡蠣はもちろんのこと、ホタテにエビ、サザエ…
 
 
 
 
そして牡蠣
 
 
新鮮な牡蠣はペロッと2人前(2キロ近いです)頂きました
 
今はまだ少し小ぶりですが寒くなってくると
 
更に大ぶりの牡蠣が味わえるとの事でしたのでまた訪れたいと思います
 
みなさんもぜひご賞味下さい

今日のビッグサプライズ!!

2013-11-01 14:51:26 | Weblog

今日、営業部の課長代理より業務部の皆さんへとビッグサプライズ

 

キルフェボンのタルトをホールで2個

キルフェボンのホールなんて生まれて初めて見ました

「いつも、僕たちのためにいろいろと動いてくれてありがとう

と、あたたかい言葉つきで

今からみんなで頂きます

ごちそうさまです