友人から「国旗を掲揚する」と聞いた。
今まで「日の丸」などほとんど意識をした事が
ないが 友人の話を聞いて「ハッ」と思いだした。
子どもの頃は祝日になると玄関に国旗をさす所が
あって「日の丸」の国旗を出していた。
仕事の忙しさもあって意識が薄らいだのか掲揚
した事がないし「日の丸」の旗すらない。
我が家に限らず各家庭でも国旗を掲揚している
光景をほとんど見なくなった。
何か公共的な所がアクションを起こさないと祝
日は休みだけになってしまいそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/31f02368cae11f0065a72b04043a25c1.jpg)
天皇誕生日も来年から2月23日に変更?され
る様だが休みは増える事は良いが 何か基本を忘れ
てしまった様だ。
今まで「日の丸」などほとんど意識をした事が
ないが 友人の話を聞いて「ハッ」と思いだした。
子どもの頃は祝日になると玄関に国旗をさす所が
あって「日の丸」の国旗を出していた。
仕事の忙しさもあって意識が薄らいだのか掲揚
した事がないし「日の丸」の旗すらない。
我が家に限らず各家庭でも国旗を掲揚している
光景をほとんど見なくなった。
何か公共的な所がアクションを起こさないと祝
日は休みだけになってしまいそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/31f02368cae11f0065a72b04043a25c1.jpg)
天皇誕生日も来年から2月23日に変更?され
る様だが休みは増える事は良いが 何か基本を忘れ
てしまった様だ。