jin仁

団塊の世代1号も「傘寿」へ向かってまっしぐら。
日々感じた事を書いて行きます。

かんたんサーカス

2021年04月30日 08時30分00秒 | 日記

 新しいウオーキングコースを見つけた。

 

 いつもは近くのスポーツパークで歩いている。サクラや

ツツジの花のある時は スポーツパークは綺麗だが、それ以

外の時はあまり綺麗ではない。

 

 西大分の「かんたんサーカス」に行って歩いた。駐車場は

1時間は無料だし 四季折々の花を飾って有りこれの見学だけ

でも満足する。よく見ていると犬の散歩にも来ている人が多

い。

 潮風も嗅ぐことができて 別大国道も歩けて気分転換もでき

る。

 

 こちらも時々利用をしよう。


マイナンバー

2021年04月29日 08時29分00秒 | 日記

 受け取りに行った。

 

 申し込みはインターネットで簡単に済ませ 先日

受け取りに来るようにと手紙が届いた。

 

 休み明けは受け取り者が多いので 避けてウィー

クデーに行った。市役所は余り混んでいなくてスム

ーズに処理する事が出来た。

 

 発行するにあたり 全ての文字が小さくてなかなか

読めない。端末の動きが悪く時間がかかった。アルフ

ァベットの「O]と「0」が識別できなかった。パスワ

ードが簡単すぎた。「個人番号」と「マイナンバー」と

二つの呼び方が書かれている 等々 問題が起こらなけ

れば良いが。

 

 マイナンバーポイントが欲しいわけではないが 発行

しただけで何に使うのだろうか?


地獄蒸し

2021年04月28日 08時28分00秒 | 日記

 今月何回目になるかなあ?

 

 スーパーの駐車場で待ち合わせて竹の子を掘りに

行った。2日前に友人が竹の子がまだあるか確認に

行ってくれていた。

 

 砂袋に6杯ほど掘ることが出来た。今までに無い

最高の収穫だった。掘り終わると早速「地獄」の釜の

中に入れて湯がいてもらった。竹の子を湯がく2時間

の待ち時間の間レストランで食事をして時間をつぶし

た。

 

 友人に竹の子を配り自分用はほとんど残らなかった。

でも多くの人に喜んでもらった。今回で終わりにする

予定だったけど未だ沢山あるのでもう一度出かける約

束をした。

 

 今年ほどたくさん「地獄蒸し竹の子」を食べたのは

初めてだった。

 


晩酌の「お伴」

2021年04月27日 08時27分00秒 | 日記

 友人から送られてくる。

 主に花の見学が多いが 各地に見学に出かけて綺麗な写真

をLineで送られてくる。一つ一つの写真を選んで少し修正を

加えて 見やすいように加工する。

 BGMを入れて4~5分の動画にして 綺麗に見えるように

加工して Lineグループで皆に送り返してあげる。

 「晩酌をしながら見ている」「見学に行けなかった ありが

とう」等の意見を送って来る。

 新型コロナの時期には 家で見学できるので喜ばれてい

る。今後も晩酌の「お伴」を送り届けよう。


ハシゴ

2021年04月26日 08時26分00秒 | 日記

 ハシゴをした。

 

 大分県の新型コロナの感染者数が記録を更新した。我

が家も国の施作を真似して「緊急事態宣言」を発出した。

子供達のグループLineへ『マスク・手洗い・密を避けて予

防を徹底して感染しないようにして下さい』

 

 日曜日でドライブを兼ねて 比較的に空いている公園を

めがけて出かけた。最初訪れた公園は空いていたが 次に

尋ねた公園は密では無かったが 家族づれが多かったので

昼ごはんも食べずに家に帰って食べた。

 自分の命は自分で守らなければならない。