jin仁

団塊の世代1号も「傘寿」へ向かってまっしぐら。
日々感じた事を書いて行きます。

ミールクーポン券

2023年01月31日 08時38分31秒 | 日記
 贈呈式を行った。

 今年を含めて3年間 コロナ感染の影響で高校の
同窓会活動が全くできていない。何かいい方法は
ないかと考えていた。

 同窓会の会長に相談して 卒業生に昼ごはんをプ
レゼントしよう、しかも各地で活動している同窓会
の14支部も協力をお願いして、高校に有る学食に
もお願いしよう・・・と言う事になった。

 手作りで「ミールクーポン券」を200名分作成
して高校を訪問し先生に贈呈した。クーポン券の裏
に「コメント欄」を設けたが どんなコメントが返っ
て来るかこれも楽しみだ。



 昨日届けて 今日は69名の利用申し込みが有った
ようだ。

外出が楽しい

2023年01月30日 08時30分00秒 | 日記
 非常に重宝している。

 ちょっと買い物に、ちょっと歩きに等の時に
直ぐに羽織って すぐに暖かくなる。また逆に暖
かかったら電源を切ればいい。

 昨年末に買った「電熱ジャケット」 最初は寒
い時だけ利用しようと思ったが そうではなくて
普段から利用できる。
 知らない人がいれば教えて上げたい。



 おかげで外出が楽しくなった。

ハワイ海岸

2023年01月27日 08時27分00秒 | 日記
 朝電話が掛ってきた「暇でしたら来ませんか?」

 昨日雪が降り積もっていて寒かったが、別府の裏山
に積もった雪化粧も見たいのが半分あった。

 寒いので多く着込んで 最後に電熱ジャケットも来て
早速出かけた。別大国道にはいると扇山に昨日の雪が
積もっていた。

 田ノ浦海岸の歩道からカメラで写真を撮った。うま
く「ハワイ海岸」の写真が取れた。



 景色が良いので気持ちよく6000歩 歩く事が出来
た。

大雪

2023年01月26日 08時26分00秒 | 日記
 予報通りの大雪が降った。

 いつもの様に友人と朝の挨拶が終わって、水道が
出ないとか 湯沸し器からお湯が出ない・・・等話し
て話題が終わった。

 いつもの時間に主任から写真が届いた。自宅のお
寺の屋根に降り積もった雪の写真だ。

 主任にお願いして本堂の写真も追加して送信して
もらった。早速DVDで記録のために動画を作って上
げた。先生から知人にお裾分けしたと Lineが届いた。
それにしても良く雪が降るものだ。



 今夜も大雪が予想されるが ひどくならないでほし
い。

通行止め

2023年01月25日 08時25分00秒 | 日記
 久々の大雪だ。

 テレビで「不要不急の外出は控えて下さい」と何度も
聞いていたが、こんなに雪が降るとは想像もしなかった。

 友人の会社にお邪魔して30分位で用事は済ませた。
さて帰ろうと車に乗ったところ 瞬く間にフロントガラス
に雪が積もり、ワイパーを動かしても凍って中々寄れな
かった。しばらくしてエンジンが温もると溶けてくれて
視界が良くなった。

 帰り道の高速道路の案内板は「通行止め」の案内が出
ていた。明日の方が増え込むらしいので、家でコタツと
なかよくしておこう。



 何年振りだろうか?車の温度計もマイナス1度を刺し
ていた。