本日GBP/USDにてsell limitを2つ入れた。1GBP=1.42USD辺りが天井となると予測し、1.41958で1lot(1000通貨)、1.42061で1.1lot(1100通貨)の指値売りを設定した。
そしたら見事に指値が刺さった後に上げ止まりとなり、そのまま下がっていき、利益確定となった。


指値を仕掛ける前に、ついでに事前に含み損を潰しておいた。
結局、大きな損失とならずに微々たる損失で済ますことができた。
GBP/USDは買いも売りもマイナスのスワップしか付かないので、長期のポジション保有は禁物だと言える。
そして大漁FXとかうねりニトロなどの両建て逆張りタイプみたいなEAは不向きである。
そしたら見事に指値が刺さった後に上げ止まりとなり、そのまま下がっていき、利益確定となった。


指値を仕掛ける前に、ついでに事前に含み損を潰しておいた。
結局、大きな損失とならずに微々たる損失で済ますことができた。
GBP/USDは買いも売りもマイナスのスワップしか付かないので、長期のポジション保有は禁物だと言える。
そして大漁FXとかうねりニトロなどの両建て逆張りタイプみたいなEAは不向きである。