日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

俯く向日葵

2016年07月19日 | 
この小説が出たとき
迷わずハードカバーの単行本を買った



今は もうない
一時期の私は
図書館を自分の本棚のように身近に感じていて
いつでも借りて読めるからと
狭い部屋での置き場所に困って
他の本と一緒に手放してしまった

後悔している
やっぱり手元に置きたくなって
大分あとになってから
古本屋で文庫本を見つけて買ったけど
ハードカバーのほうがだんぜん美しかった
分厚くて つや消しのカバーの付いた
その本の感じを 今も覚えている

その小説の中に
一面のヒマワリ畑のシーンがあった



近年 名作映画のデジタルリマスター版を
映画館で見た



映画の中に見たヒマワリ畑よりも
小説の中の見ていないヒマワリ畑のほうが
はっきりと目に浮かぶ



どんな花にも
咲きはじめがあって
ピークがあって
終わりがあるけど

ヒマワリは種の重みで
うなだれたようになるから
いっそうものがなしい