日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

どんつきの池

2018年05月29日 | 散歩道
またまたあまり時間がないので
どんつきの池のまわりを
ぐるりと

そうそう
どんつきの池の水の濁りについて
言い訳しとかないと
前にも書いたかもしれないけど…



聞いたところによると
この池が作られた当初



何とかして水を澄ませようと
試行錯誤を繰り返したそうなんである



どこぞの大学の
水質学だったか何だったかの
研究をしてる所へ



水だか泥だかのサンプルを
送ったりもしたそうなんである



でも結局
水が澄まない原因はわからず



今に至る
ということらしい



だから
本家本元の池や
本家本元公認の池のように
澄んでなくても
勘弁してあげてくださいね



それはそうと
黒ピカデッキは
フジの季節限定だったみたい



木に咲いてるのは
ヤマボウシの花





たぶんハナショウブ



カキツバタとか
似たような花があるから
もうひとつ自信がない



青い星のような花
キキョウも咲きはじめた
後ろ姿だけ
チラリ



宝塚歌劇HPに
公演ラインアップが載ってた
2番手が全国ツアー⁈
って動揺してる
中年の乙女心