日曜絵かきの散歩道 “doucement,doucement”

日曜絵かきは楽しくて孤独 青空に誘われてつい散歩に
“ドゥスモン、ドゥスモン(ゆっくり、ゆっくり)”

しょうもない

2018年07月12日 | 日記
今日は
ぐでさん始まりで



ぐでさんが
ベーコン布団も蹴とばす暑さの
今日このごろ



ヅカネタも尽きたので
地味に通常営業
中年の乙女心日記が続きます



働くおばさんの
日々の楽しみひとつが
夜に見る朝ドラ
『半分、青い。』

ヅカ友に
スズメはしょうもない男の…と
ネタバレを聞かされ
プチ憤慨しつつも見続けてる

しょうもない男



…と見せかけて
実はこっちが
しょうもない男?



どっちどっち どっちどっち?



秋風先生&ひしもっちゃんが
出なくなったかわりに
3オバ登場



ミツエ役のキムラ緑子は
古い友人を思い出させる

容貌と言い
しゃべりと言い



それを理由に
ちょっと連絡してみようかしらと
思ったけど

そんなしょうもないことで連絡してきたん?
ヒマやなあ
アッハッハー

と笑われるのがオチなので
やめといた

元気そうなこと
忙しそうなことは
知ってるし



でも
笑い飛ばしておいて
きっと最後にはこう言うと思う

ウチのこと
思い出してくれてありがとう



そういえば昔
『働くおじさん』て
子供向けの番組があったけど
今思えばいかにも
男女雇用機会均等法前的な番組だったなあ

朝ドラ的 雨に唄えば

2018年07月11日 | 日記
『雨に唄えば』ライブ中継を観た日に
ヅカ友から
この後スズメはしょうもない男と…と
朝ドラのネタバレを聞かされた

しょうもない男と
スズメが
"雨に唄えば"した



リョウちゃんさん
そんなにしょうもなくないと
思うけど…?



夏は始まったばかりなのに
すでに少々バテ気味



去り行く未来ある若者いわく
ここ
繁忙期終わっても
残業なくならないッスよ〜

すでに他人事である

いやそれはいい
それはつまり
近頃取り沙汰されるところの生産性が
低いということ⁈



終わらぬ10時間労働Daysに
プチリとキレないように
時々吐露しちゃいます
中年の乙女心(愚痴)





でも今
残業代でヅカ観劇できてるようなもの
残業への協力度は
評価にも関係するみたいだし
(長時間働く>効率よく働く…?)

ジレンマに陥った時は
歌います!

ケセラ〜 セラ〜 セラ〜♪
パララ〜 パラ〜 パラ〜♪


殿堂写真をもう少し

2018年07月10日 | Memories of ZUKA
セカンド凱旋門した時に
撮った写真をもう少し

宝塚歌劇の殿堂
3階フロアに入って左手の
トップスター&轟悠の写真



この2人が新しくなった



宙組 真風涼帆は
『シトラスの風ーSunriseー』
サンライズの紳士Sに



星組 紅ゆずるは
『Bouquet de TAKARAZUKA』
モン・パリの紳士に



『バウホール40周年展』の
トップ娘役の衣装が綺麗なので
もう少し寄って撮ってみた

仙名彩世
as ケイ・スウィフト

2013年花組公演
『フォーエバー・ガーシュイン』





愛希れいか
as アリス

2011年月組公演
『アリスの恋人』





真彩希帆
as エマ

2016年星組公演
『鈴蘭(ル・ミュゲ)
−思い出の淵から見えるものは−』





綺咲愛里
as ヴィクトワール・ファージョン

2012年星組公演
『ジャン・ルイ・ファージョン−王妃の調香師−』





星風まどか
as 侍女テス

2017年宙組公演
『パーシャルタイムトラベル 時空の果てに』





バウホール公演ポスター
『THE LAST PARTY
−フィッツジェラルド最後の一日』
3連発

ユウガ・フィッツジェラルド
2004年宙組 大和悠河



ユウヒ・フィッツジェラルド
2004年月組 大空祐飛



カナト・フィッツジェラルド
2018年月組 月城かなと





このシュッとした男前が
次は
ヒゲつけて
黒ボーダーシャツ着て
むさくるしいルキーニに


梅雨明け

2018年07月09日 | 日記
昼休み
仕事場から外へ出ると
青い空に
モコモコと巨大な白い雲

夏が来たなあと実感した

どうやら梅雨も明けたらしい

梅雨が置いていった
ありがたくない置きみやげに
胸が痛む



パララ パララ パララ…
雨はそのくらいがいい




宝塚友の会 先着順方式

2018年07月08日 | Memories of ZUKA
月組公演
『エリザベート −愛と死の輪舞−』
宝塚友の会 先行予約 抽選方式

金曜日に出てるはずの結果を
一晩寝かせて
土曜日の朝に開いた



結果はこのとおり

もちろんがっかりしたけど
想定内



2年前の宙組エリザベートの時も
はずれたし



当時レギュラーだったステータスは
シルバーに上がってるけど
平日は入れなかったし
MAXまで申し込めなかったし

泣く子も黙る(?)エリザベート
愛希れいかの退団公演



もし当たってたら
ヅカファン的左うちわで
観劇日を待つばかりだったんだけどな〜
なんて思いながら
先着順方式に挑んだ

受付開始の10時になる前から
すでにアクセス集中

クルクルと



間に合わせみたいな
メッセージ画面と



ちゃんとした
メッセージ画面を

繰り返すこと約30分



ようやくつながった時には
×印の海の中に
△が浮かんでる状態

つながったからと言って
うかうかしてると
どんどん埋まっていってしまうから
エイヤと勢いで選んで
1つ目は満席だったけど
2つ目で確保できたので
そのまま振り返らず
どんどん確定していった

役替わりを選ぶ余裕はなかった



先着順方式がダメなら
一般前売りに挑むつもりだった
でも考えたら
その日は仕事なんだった
今日決着がついてよかった



やれやれ…



このポスター
鏡の中では
エリザベートがトートに
寄り添ってるように見える
よくできてるなあ