野の花だより

日々のささやかなこと*好きな音楽*のんびりと

すう

2009年12月31日 | あしあと
今年のぴかいちは
すうが来てくれたことだよねo(^-^)oと
みんなで話しています。


ちっちゃな体で
静かな子なんだけれど
存在感はすごく大きいなあと
つくづく思う
大切な我が家の家族。


日向が言いました。
ペットとか飼うとかじゃないんだよなぁ
一緒に暮らす家族なんだよなぁ
って。


ほんとにそう。


がっちゃんは言います。
学校でいやなことがあっても
帰ったらすうがいて
すごくいい
って。


こうちゃんはどんな時も優しいです。
すうは、すごく甘えん坊で人恋しい子で、
私を「お母さん」と思ってくれているようで、
どの子もそうだったように
やはり私を独占したいみたい。
私の膝、私の手の中、私のまなざし‥。
すうは、小さいこうちゃんとやり合います。
やきもちをやいて、こうちゃんに、う~!と威嚇したりもします。
かわいがってるすうが威嚇するから、
こうちゃんは哀しくて涙ぐみながらも、
すうちゃん、すうちゃんと、なでなでして、すごく優しいのです。


そんなすうなのに、びっくり感動したのです。
こうちゃんが、ある日、涙が出ました。
私がちょっと留守して帰ると、淋しくて泣いています。
いつもにこにこ朗らかな子だから
あら?って思い、抱っこしたら、やはり体が熱くて‥
それはインフルエンザのはじまりでした。
いつもなら、こうちゃんと私の間に入ってきたがったり
「すうを見て」といわんばかりに、私に一生懸命訴えるのに
その時は、静かに控えていて
おまけに、こうちゃんをぺろぺろ優しくなめます。


インフルエンザとわかり、
こうちゃんと私の二人、家族とは別の部屋にこもると
くんくんないて、恋しがるすう。
ふすまを開けると、まず、こうちゃんに行き、ぺろぺろなめてあげるのでした。


こうちゃんがしんどいってわかるんだね。
しんどいこうちゃんに、やきもちはやかないで、ぺろぺろ癒してあげるんだね。
なんて優しいんだろう。
そう思って、みんなで感動しました。


そんなすうが来てくれたのは夏。
思いがけず、来てくれたすう。
これもきっと必然。
そんなご縁を感じるすう。


かわいい娘です。

ありがとうございます

2009年12月31日 | あしあと
今年も本当にありがとうございました〓


感謝がいっぱい湧いてきます。


「工房」としてやってゆこうと勇気を出して様変わりした今年。
おかげ様で、創り続け、書き続けさせていただく一年を過ごさせていただいたなぁと
振り返り、思います。
そして、また新しく迎える年も
一所懸命、創り続けてゆこう、書き続けてゆこうと
とても想う、年の暮れです。


本当にありがとうございました。


いつも贈り物は、ここでと決めていると
おっしゃって下さったり、
さりげなく置いてある、季節の本やおすすめの本を、
読んでみたいわ♪借りて帰ります♪と、連れて帰って下さったり、
そんな何気ないお客様の言葉に、どれだけ励みや幸せや勇気をいただいて
日々を過ごしてこられただろうと
すごく思います。


また
ご遠方でお会いすることはままならないけれども
距離を越えて、あったかなふれあいをいただける
たくさんの方々に、いつも包まれて
やはり、勇気や励みや幸せをいただいて過ごしました。


本当にありがとうございます。


これからも、
しあわせの種、えがおの種、
創り続け、届け続けてゆきたいです。
また、にじのゆめという場をつかっていただいて
くつろいだり、やすまったり、出逢っていただいたり‥
そんなひとときを過ごしていただけたらと願いつつ
にじのゆめの時間を、ゆっくり紡いでまいりたいです。


また、
にじのゆめの仲間たちの皆さまや
仲間たちのあったかな手しごとをおあずかりいただいたお店の方々に
とてもお世話になりました。
いろんなたくさんの方々のおかげで
にじのゆめが歩めています。
心から感謝申し上げます。


今年一年、ありがとうございました。
どうぞ、お元気で、年越しされまして、
よい年をお迎え下さいね。


心いっぱいのありがとう♪