野の花だより

日々のささやかなこと*好きな音楽*のんびりと

神様

2010年11月11日 | あしあと
あぁ そういうことかぁ なるほどなぁ
と、合点がいきました。


というのも、
もう少し、今日の手仕事をがんばったら、
今日は早めに店じまいして、
買い出し&本屋さんに行きたいのです。


週に一度は本屋さんに行っていると思います。
毎度、買って帰るわけではないのに。
それで、はたと気がつきました。


少し前に、がっちゃんが、
「今井書店(我が家がいつもお世話になる本屋さん)には神様がおると思う」と
突然言いました。
私も妙に納得したから、「そうだがぁ(*^-^*)」と答えました。
「今井書店には、本、いや、本だけじゃなくて、えっと‥」と、がっちゃんが言葉に迷っているから、
「文化?」と、私の気持ちに一番近い言葉を言ってみると
「それ!それだわ!文化の神様がおると思うに(*^-^*)」と
がっちゃんが言いました。


今、それを思い出しました。
私は週に一度、本の空気や、がっちゃんが言うところの、本や文化の神様に、
無意識に逢いたくなって、行くのかなあ。

リフレッシュ

2010年11月11日 | あしあと
昨日は小学校で
保護者の窓拭きがありました。
昼からの一時間、みっちり拭いて、
すがすがしくなりました(*^-^*)


家には、すべきことがてんこもりで(クリスマスが近くなり、
いくつかのイベントやコーナーに、
にじのゆめの子達を置かせていただけることになって、
一所懸命こしらえています(*^-^*)
また、こちらでおしらせさせていただきますネ)
終えたら、家に直行!のはずが‥
お友達たちと、お茶をご一緒させていただきました。
「明日から、またがんばる♪」(ダイエットの時のセリフとおんなじだ!)と、内心、決心しながら(*^m^*)


やっぱり、よかったぁ。
大好きな人達と、笑って、しゃべって、
ほんとに心が満タンになりました。
一人は、肝っ玉母ちゃんの優しさいっぱいで、大好きな人。
一人は、いつもみんなを笑わせてくれて、ひっぱってくれる、やっぱり優しくて大好きな人。
会った後、ほんっとに優しい人達だぁぁ、幸せもんだなぁ、私(*^-^*)と
胸にじんじんきたのでした。


みんなも、今日をがんばっちょるかなあ(*^-^*)

優しさ

2010年11月11日 | あしあと
こんにちは(*^-^*)


どうやら「優しさ」「本質のあったかさ」みたいなものに
私は泣いてしまうなぁと
先日、わかりました。


世の中には、そして、身近な方々には、
優しい人、本質のあったかさがにじむ心が、日々感じられるから、
日々泣いてしまうのです。


しかし♪
泣いているばかりじゃあ、ありません(*^m^*)
おうちのこと、こども達の学校などのこと、にじのゆめのこと‥などなど、
あぁ私、がんばっちょるなぁo(^-^)oと感じるような日々に感謝。