野の花だより

日々のささやかなこと*好きな音楽*のんびりと

つれづれなるままに・・正直

2017年06月09日 | あしあと
正直・・いや、正直すぎ?(;^_^A

昔のわたしは
喜怒哀楽の「怒」は
ほとんどなかった・・と思うのです。

でも
心の中で、批判したりすることがあって
全然謙虚じゃなかったです。
はずかしいくらい。

あるときから
人のことを批判したりするのは
やめたい、やめようって
強く思うようになって
それでもまだ、批判することがあって
それがいやで、
だめだめ、って
自分の心の舵取りをするようになったと思います。

いまは、批判することはなくなって
自分の心も楽チンです(*^^*)

それと入れ違いに
不愉快とかいった気持ちが
はっきりしてきたように思います。
自分のなかで
譲れないものとか
ツボみたいなものがあるみたい。
不愉快率(!?)は少ないけど
昔よりはっきりしてきたなぁと思います。

自分の中の、そういうたちを心得ているので
それも舵取りをしたいけど
素直に、正直に、ありのままでありたいと思っているので
「怒」とか「不愉快感」とうまくつきあえるようになりたいなぁ。
あぁわたしいやな気持ちになってるねって受け止めて
あるときはスルーする・・とか
あるときはいい感じに表す・・とか
あるときは危うきに近づかず・・とか。

好き
大切
嬉しい
楽しい
かわいい!
・・そんな気持ちも
あふれにあふれ(;^_^A

これって、
だんだん、素直に、正直に、なっているということ?

もう表も裏もないです。
もともと、お腹のなかがそのまんま!
といわれるわたしなのですが(;^_^A

うらを見せ おもてを見せて 散るもみじ

良寛さんのようになりたい。