京都で一人暮らしをしている長男。
帰省したくてたまらん~とline。
風邪をひいて伏せてしまったようで
薬や飲み物、のど飴、すぐに食べられるような食べ物(ゼリーやカロリーメイトやチョコレートや…)など段ボールに詰めて
急遽、宅配便で送りました。
昨日の午後、発送して、今日の午前には届いたよ~とline。
宅配便さん、ありがと!ほんとにほんとに感謝です。
今日は食材を仕入れてきて
おかずやお菓子を作りました。
クール宅急便で送ろうと思い。
お菓子は
三男くんパティシエ作のバナナケーキ(ふわっふわでおいしいです♪)
そして
昔から長男はじめ子ども達が好きなスウィートポテト。
今までは栗原はるみさんのレシピで作っていたけれど
今回は隠岐の島のおばあちゃんが教えてくださったレシピで作りました。
優しい味になりました。
おぼえがき
おばあちゃんのスウィートポテト
さつまいもとかぼちゃを蒸してつぶす
(半々を目処に柔らかさを見て調節)
そこに
お砂糖、マーガリン、ちょっとお塩を入れて混ぜる
手に牛乳をつけて(おにぎりを作るときのお水のように)ポテト達を手で形作る
卵黄を塗って
オーブントースターで焼く
です\(^o^)/
帰省したくてたまらん~とline。
風邪をひいて伏せてしまったようで
薬や飲み物、のど飴、すぐに食べられるような食べ物(ゼリーやカロリーメイトやチョコレートや…)など段ボールに詰めて
急遽、宅配便で送りました。
昨日の午後、発送して、今日の午前には届いたよ~とline。
宅配便さん、ありがと!ほんとにほんとに感謝です。
今日は食材を仕入れてきて
おかずやお菓子を作りました。
クール宅急便で送ろうと思い。
お菓子は
三男くんパティシエ作のバナナケーキ(ふわっふわでおいしいです♪)
そして
昔から長男はじめ子ども達が好きなスウィートポテト。
今までは栗原はるみさんのレシピで作っていたけれど
今回は隠岐の島のおばあちゃんが教えてくださったレシピで作りました。
優しい味になりました。
おぼえがき
おばあちゃんのスウィートポテト
さつまいもとかぼちゃを蒸してつぶす
(半々を目処に柔らかさを見て調節)
そこに
お砂糖、マーガリン、ちょっとお塩を入れて混ぜる
手に牛乳をつけて(おにぎりを作るときのお水のように)ポテト達を手で形作る
卵黄を塗って
オーブントースターで焼く
です\(^o^)/