「にこもりねっと」の「にこパパ☆にこママ」日記

にこファミリーが日常の「ちょっと」したことをアップする日記です。

にこパパの独り言 【思い出すことが幸せな時間なんだ】パパ・ママのシニアへの挑戦

2023年07月16日 | 日常編


15日(土)のHPの情報、秋田県では、梅雨前線や湿った空気の影響で、記録的な大雨となっています。
13時までの12時間の雨量が、八峰町で196.0ミリ、秋田市大平山で190.0ミリ、男鹿市で189.0ミリといずれも観測史上1位の大雨となり、7月1か月分を超える雨が降っています。



にこパパ・ママの挑戦

その33:思い出すことが幸せな時間なんだ 

==親の姿を繋げること==



親孝行はてきたのだろうか?

母親に寄り添い最後を看取ることはできました。
それは、母が望んだことなのだろうか。

静かに目を閉じることが・・それでは寂しすぎる。



私からみた母は、
いつものとおり「おはよう」食事して「おやすみなさい」の繰り返しでした。
それが、自然の流れと思ってましした。

単身生活のため家族との空白の10年間。

自分でなんでもする母でしたから、こちらか話かけることもありませんでした。

母からみた私はどうだったのだろう。
今となっては何もわからない。



さて、雨が降り草丈がのびてきた。よし!今日は草取りをしよう。
張り切って、もくもくと、汗をかきながら草取りをした。

玄関で靴を脱ぐ。
いつもとおなじ光景、違うのは、数週間前までは、母の部屋に看護師さんがいて、看護をしていただき、会話もでき「生きていた」こと。

ふと、「生きていた」ことを、思い出し涙が出てきた。




母の思いはわかりません。
家内と私が今できることは「生きていた」こと感じること。
父と母の「生きてきた姿」を繋げるかことが、

・・・・これからの「私たちの姿」なのでしょう。・・・・

【おまけ】
「TVアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)



ヨルさんカッコいい。

(画像はHPより引用しました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 「にこママ‘S キッチン」【コーヒーロール編】 にこママの緒戦

2023年07月09日 | 日常編


▲夏といえば「枝豆」の季節となりました。

▼蒸し暑い日が続いています。
仙台も今週は湿度の高い気温30℃超えが続きそうです。
夏バテをしないように、しっかり、水分補充とおいしいものを食べましょう。



▲夏「かぼちゃ」もおいしくいただいきました。

◆にこパパ・ママの挑戦◆

・・60代前期シニアむけて・・

▼その32:「にこママ‘S キッチン」スイーツ編2
【コーヒーロール編】

▼コーヒーロールといえば仙台市のお隣の多賀城市に
ユーミンこと松任谷由実さんもおすすめしている
「ファソン・ドゥ・ドイ」のお店が有名です。

そこで!!
家カフェで「コーヒーロール」が食べたいと「オーダー」しました。

▼にこママの挑戦
家で自然な爽やかな「カフェ&ケーキ」気分を味わおう

▼「にこママ‘S キッチン スイーツ」



==コーヒーロール==
(米粉又は強力粉・バター・たまご・てんさい糖・コーヒー)
▼師匠は「なかしま しほ」さんのレシピです。



▼コーヒーのほろ苦い感じと固めバター感が最高です。
ワォー出来たての「ワクワク感」がいいですね。



▼作るごとにフワフワのケーキに進化です。



【おまけ】
「鬼滅の刃 柱稽古編」



楽しみは続く
TVアニメ化決定

(画像は鬼滅の刃HPより引用しました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【最後の子供孝行】 パパ・ママのシニアへの挑戦

2023年07月02日 | 日常編


▼7月に入りはいりました。
今年も、もう半年は過ぎました、蒸し暑い日が続いています。

これからの6か月間、新しい気持ちで何かに挑戦したいです。



▼にこパパ・ママの挑戦▼

◆その30:【最後の子供孝行】◆
==お母さんありがとう==

▼6月の下旬、それは突然に現れた。
いつもの通り孫たちの「おやすみなさい」に元気答えた母、様態が急変し「息を引き取とりました」



▼家族で見守ること選択した在宅医療です。

▼先生と病気の進行状況確認や相談をして「会わせたい方には連絡をした方いい」と話されました。
看護婦さんからの、優しい言葉と身の回りのお世話に元気をもらい、家内のよき相談相手になっていただき、看護が続けられました。

▼家内は、看護をさせていただいているといい、母と会話をしながらお世話をしていました。

▼母の兄弟(姉妹)にも、少しですが会話ができました。



▼癌の進行は恐ろしく早く、腎臓を壊し、骨に移り、母の体力を削ぎ、食欲を奪い、水分を拒み、言葉を無くし、息を止めてしまいました。
寝たきりでしたが、痛いともいわず、清流のごとく、家族に見守れ静かに大きく息をして目を閉じました。

▼父は施設から救急搬送され入院し、病院から連絡があったときは、父らしい安らかな結果となって悲しみを分け合いました。



◆お母さんらしい「最後の子供孝行」です。◆

頼る人がいなくなりました。

そう、これからは、私たちの「子供孝行」の時代となります。

==お母さんありがとう==

【おまけ】
TVアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)


新しいムービーお知らせです。
ワクワク

(写真はHP『SPY×FAMILY』より引用しました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 「にこママ‘S キッチン スイーツ編1」 シニアへ向かうママ挑戦

2023年06月18日 | 日常編


【父の日ということで】
==ありがとう==

仙台は6月17・18日の梅雨入りの合間の晴天で
連日の30℃超えの真夏日です。
水分補給が必要です。
月曜日からは平年並みに戻るみたいです。

◆にこパパ・ママの挑戦◆

・・60代前期シニアむけて・・

▼その30:「にこママ‘S キッチン」スイーツ編1

▼外出して「カフェ&ケーキ」もいいのですが、
家で自然な爽やかな「カフェ&ケーキ」気分を味わおう

▼天然酵母、国内産小麦、米粉、てんさい糖など国内産を
使用したスイーツを作ろう。

◆にこママの挑戦◆
「にこママ‘S キッチン スイーツ」のきっかけです。

▼フランス洋菓子「カヌレ」に挑戦
(米粉・バター・たまご・てんさい糖)



※食感は、外はカリカリで中身はもっちり。
低温で時間をかけて焼くことで生まれる食感は、カヌレならではです。
(グーグル検索「カヌレ」で検索引用しました)



▼そもそも、「カヌレ」とは、コンビニで購入して食感を堪能しました。
↓はコンビニ「カヌレ」


↓はにこママ‘S「カヌレ」


▼表面はカリッとするのがコツで、温度管理と生地の
膨らみが重要だそうです。
(様々な、SNSやYouTube、料理HP、料理本などで調べてました。)

▼楽しみながら作ってました。
これが一番のストレス解消たそうです。

▼コーヒーとの相性も抜群です。


【おまけ】
TVアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)



12月映画上映だそうです。
==ワクワク==

(画像はHPより引用しました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【言葉が届きますように(在宅医療)】 パパ・ママのシニアへの挑戦

2023年06月11日 | 日常編

【こころが和み】

▼仙台6月11日の梅雨入りした模様です。
仙台管区気象台は、6月11日午前11時、 東北地方 が「 梅雨入り したとみられる」と発表しました。
11日の県内は湿った空気や前線の影響で、くもりや雨のところが多くなっています。



◆にこパパ・ママの挑戦◆

・・60代前期シニアむけて・・

▼その29:言葉が届きますように(在宅医療)
 ==せん妄の波は高く早く==

◆「せん妄」癌患者さんの多くに発生する症状です。

▼脳・身体の不調や治療の副作用として発生する意識障害・精神症状を「せん妄」といいます。
一時的に意識障害や認知機能の低下が起こることを指します。周囲の状況がわからなくなる。
幻覚、妄想などの症状をきたします。

家族やパートナーにとって、せん妄に陥った本人の姿を見るのはつらいものです。
せん妄の症状を理解して対応を心得ていれば、きっと冷静に向き合えるはずです。

(グーグル「せん妄」検索より表示した文章を引用)



▼「お母さん」
先月まで何とか歩いてトイレにいけてまいたが、徐々に歩くことが難しくなり、
寝たきり状態になりました。

▼在宅医療の始まりです。
先生に直接いろいろと現状の確認と相談、看護さんとの会話を通して、
不安の深さも浅くなり、現実を直視できるようになってきました。

また、看護婦さんだと安心して身の回りを任せることができるようです。
看護を見ていて参考になります。会話をしながらの作業は素晴らしいです。

▼癌の進行の速さに驚くばかりです。
本人もその体調変化に気持ちがついていかないと思います。

▼一時的ですが、独り言がお多くなり、友達と話している状態となりました。
生年月日もわからない感じとなりました。

◆「せん妄」の始まりです。◆



==声を届けたい==

▼お母さん、もう背負うものは無いので安心してください。

▼言葉数も少なくなりましたが、声が聞こえるうちに、家族の声を届けたい。
「おばあちゃん」孫・ひ孫の言葉に微笑みながら一番反応します。

▼子供の声は・・魔法のように・・心に響く・・天使のように



===ありがとう===

▼家内へ、医療の手続き、毎日、お母さんの様態の確認や身の回りのお世話「感謝」です。



【おまけ】
「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」



6月は、甘露寺さんの誕生日
おめでとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【ボランティアに参加してみた】 にこパパのシニアへの挑戦

2023年06月04日 | 日常編

【仙台ハーフマラソン】

6月に入り台風接近のため線状降水帯の発生により
大雨によって甚大な被害が引き起こされています。
(四国~関東の所々で観測史上1位や6月1位の記録的大雨。)

▼にこパパ・ママの挑戦

・・60代前期シニアむけて・・

▼MISSION28:ボランティアに参加してみた
==忘れていたワクワクの体験==



(写真は日本陸上競技連盟公式サイトより引用しました)

▼6月4日仙台国際ハーフマラソンのボランティアに初参加しました。
やりたかったと思う前にやってみよう。



▼当日の集合場所までの「ワクワク感」と「緊張」。
そう、クラス替えや人事異動の時に感じる時間の流れです。



▼始まりは、退職をしたことが一つのきっかけ(土日祝日の緊急出勤がなくなった)、
ちょうど仙台市市政だよりの募集の広告があり参加申請しました。

▼運よく当選し5月の「はじめてのスポーツボランティア」および
「仙台国際ハーフマラソン2023個人ボランティア説明会」参加です。

仙台のボランティア熱に圧倒されながら、新しい仲間を作るのも一つの目標だそうです。



==年代問わず==
▼キロポイントの表示担当です。

各キロポイントの各自、現地集合・現地解散ですが、集まった総勢10名、
現地のリーダのもと高校生から男子女子・ベテランさんが集まり自己紹介を行い各ポイントへ。



==迫力==
▼車いすのスピードとアスリートの迫力、一般参加者の熱意が伝わってきました。



==写真==
▼最後は集合写真を撮り解散です。
いつかまた会えること楽しみに。


【おまけ】
▼「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」



無一郎の無は無限の無!!感激しました。

(写真は鬼滅の刃HPより引用しました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【行ってみよう運動会】 パパ・ママのシニアへの挑戦

2023年05月28日 | 日常編

【運動会日和】

27日(土)は晴天にめぐまれて仙台は最高気温が25度で夏日となりました。
今年初のTシャツ(半袖)デビューとなりました。

◆にこパパ・ママの挑戦◆

▼・・60代前期シニアむけて・・▼

▼MISSION27:行ってみよう運動会
==成長感じる==


▼27日(土)は小学校の運動会がありました。

家内と見に行きました。(子供ではなく孫の運動会)

行ってみよう、前日からワクワクです。
運動会・応援すれば聞くよりも家族との会話が増えます。
夕食の雰囲気も楽しく感じます。

「徒競走」と「すずめ踊り」の2種目でしたが、新学期に入り約2か月弱の短い時間で練習した結果が現れて、
真剣な顔を実際に見られたこことに感動しています。


▲徒競走


▲すずめ踊り

▼小学校の中学年となる元気な孫ですが、前日にはナーバス(緊張)していました。
これも、成長する一歩!!やり遂げて、家に「ただいま」と帰ってきた時の顔は満足と自信に満ちていました。

==家内との会話で==
▼小学校のときはお弁当を持ち寄っての午前・午後という運動会が普通だったこと。
今となっては、運動会の「お弁当のおかず」が懐かしく感じること。(外でたべるお弁当はなぜかおいしい)
そういえば、クラス別の応援合戦や徒競走の順位もありませんでした。

当時と現在では、環境・状況が違うので批判ではなく受け止めたいと思います。



==実感==
▼なによりも、「校庭の半周を走る体力」と「踊りを踊りきること」がすごい。
こんな小さい成長ですが、シニアとなると、その体力と気力の大切さを実感です。

拍手と声援がまだ耳の奥から聞こえます。



==そうだよ!!==
▼大切なのは出来事の共有なんでしょうか、運動会を通して話が始まる。
思い出(ワクワク感)が繋がること、それは未来へ続くキーワードだから。



【おまけ】
「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」



急げ甘露寺さん
(画像は鬼滅の刃HPより引用しました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【こちら側にいるうちに】パパ・ママのシニアへの挑戦

2023年05月21日 | 日常編


▲母の日(心が和む)

▼仙台は最高気温が20度を超す日が続くようです。
5月なのに衣替えが必要な日々です。





◆にこパパ・ママの挑戦◆

・・60代前期シニアむけて・・

▼MISSION26:こちら側にいるうちに==一緒にご飯をたべようか==




▼改めて母の手を触ると、細くか弱いそして冷たい。
体重も軽くなり、最近の口癖は「もう、だめだね」

▼少し前に出来たこと出来なくなる。
何でできない!!つい怒ってしまう。

▼ハロウィン季節に母から病院へ行きたいと話があり係つけの病院へ向かう。
思いおこせば、寒い冬を越すとき、高年齢のためか食欲も落ち、
冬眠するリスのように日中は寝て過ごすことが増えてきた。
春になれは体も動くと感じていた。



▼体調は改善に向かわない、検査・・影がある癌である。

▼先生から告知される。(余命は・・・年と)
家族と一緒に暮らすことを選択する。

▼父は、病気が強制的に体力と肺を壊しにきた。
▼母は、それは静かに体の生命力を奪っていく、清流のように。




◆==一緒にご飯をたべようか==◆

・家族でご飯を食べよう、暖かいごはんを

・アイスを食べよう、バニラアイスを冷たいアイスを

・ちびまる子ちゃんのように、サザエさんのように

・今のうちに、寂しくなる前に




【おまけ】
「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」



カナヲちゃん 
誕生おめでとう

(画僧はHPより引用しました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言 【自分の居場所を作ろう】 パパ・ママのシニアへの挑戦状

2023年05月14日 | 日常編


▲暖かい日が続きます。
ウオーキング堤防の花もキラキラしています。
仙台も最低気温が一桁から二桁へ明日(月)は雨模様ですが14度の予定です。



▼にこパパ・ママの挑戦

・・60代前期シニアむけて・・

▼MISSION25:自分の居場所を作ろう。

▼朝は皆が寝ているときに仕事に行き、夜は皆が寝たあとに家に帰る生活から、
皆が起きている時間自分が居る、皆がいる時間に自分か居る(帰る)。
仕事時間が著しく変わります。

▼初心者シニア生活で一番最初にぶち当たる壁です
自分自身の居場所この変化に早く慣れることが大切です。

▼既に家族の生活パターンは確率されています。
そこを利用して、その隙間に自分の居場所を見つけ作っていくこと

▼大切なのは家族の生活パターンを覚えること!!




==MISSION==

◆MISSION1◆:いつもの時間で行動をする。

仕事がなくてもいつもの時間に起き朝食をとる。
帰る時間帯が合えば一緒に食べる無理なら隙間時間を見つけてゆっくりたべる(早い時間帯が良い、遅いとパターンが変わる)。

◆MISSION2◆:いままでの家族仕事を代わり行う。

知らず知らずのうちに、それが家族の生活パターンとなる。
隙間時間が自分の居場所となりそれが普通となる。

◆MISSION3◆:自分の定位置で過ごす(コーヒーを頂く)

自然な会話を増やすそう、ただし無理はしません。

▼自分の居場所=自分の時間=家族の居場所=家族の時間⇒それが新しい生活となる。



▼子供の時は親が生活時間を作ってくれます。
シニアは自分から生活時間を作ることができます。

シニア生活楽しくいきましょう。

▼写真 花々 ウオーキング▼










【おまけ】
「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」

==巡絆が紡いで生まれた奇跡をる==

MAN WITH A MISSION × miletのオープニングテーマ「絆ノ奇跡」


 
夢中で見てます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言【その歌が勇気をくれる】シニアに向けてパパ・ママの挑戦

2023年04月30日 | 日常編

【4月下旬、緑が増えてます。ハート型にみえる中州】

◆2023年GWの最大は5月1・2日に休暇を取得すると9連休可能です。
気になる天気は29日現在で30日1日は一時雨ですが以外は晴れが続くようです。
「仙台ゴールデンウィーク2023」ネット検索でたくさんスポットランキングがUPしていました。


【かわいい、花々が咲いてます】

◆にこパパ・ママの挑戦◆

・・60代前期シニアむけて・・

▼MISSION22:その歌が勇気をくれる


▼早朝、堤防をウオーキング新緑の6月、雪の12月、空気の澄んだ2月、桜が咲いた4月、その月のヒットソングやおすすめ人気ランキングを、スマホで選曲設定してワイヤレスイヤホンから流れる歌声を楽しみながら聴いています。

▼家内はお気に入りの歌手がいて、もっぱらそちらが中心で楽しんでいます。

▼私は、音楽センスがゼロ人間の珍しい人なので、そう単身赴任をしていた時期10年間は、このようにして音楽を聴くことはありませんでした。
家内からスマホの設定を教えてもらい、自ら音楽を聴くという時間ができたことは、今がこの時期なんだと実感しています。

▼音楽の無知な私に

==ゾクゾク迫ってきた勇気をくれた曲==

「YOASOBI」 群青 2020.9にリリースした曲

==好きなものと向き合うことで触れたまだ小さな光、大丈夫行こう、あとは楽しむだけだ==



(Amazon_より引用)

「Official髭男dism」ミクスナッツ 2022.06にリリースした曲
TVアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)の主題歌

==仮初めまみれの日常だけどここに僕が居てあなたが居る==



(HP_『SPY×FAMILY』より引用)

「Official髭男dism」Subtitle 
ネット検索:ドラマ【silent】の主題歌 2022.10 

==言葉はまるで雪の結晶君にプレゼントしたくても夢中になればなるほどに形は崩れ落ちて溶けていって消えてしまうけど==



(bing_検索より引用)

▼なんだろう、勝手に表すと「自分で選んだ道」、「貴方がいる真実・しあわせ」、「言い表せない言葉」でしょうか。

▼これ以外にも、ワクワクする曲がありますが次回のお楽しみ。
これからも、様々な曲とめぐりあいたいな・・と思います。
▼あのちゃんの「ちゅ、多様性」も面白い歌です。

◆堤防の花を探そう◆







【おまけ】
TVアニメ『SPY×FAMILY』(スパイファミリー)



買い物楽しいね。
==GW ワクワク==
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする