「にこもりねっと」の「にこパパ☆にこママ」日記

にこファミリーが日常の「ちょっと」したことをアップする日記です。

にこパパの独り言【懐かしきマウスカレード・ダンス】

2014年08月31日 | ディズニー


【懐かシリーズ4】
東京ディズニーシーのハロウィーン!! マウスカレードダンス 
2009年10月の写真をUPします。
メディテレーニアンハーバーで開催、仮装したディズニーの仲間達が、マスカレードパーティを繰り広げました。
2010年の開催場所はリドアイルに変更されました。






2009年にシーでハロウィーンが開催され両パークの開催となった年です。
思い出しますね!!シーのハロウィーンの音楽でワクワクしました。

にこパパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言【懐かしきミッキーのドリームカンパニー】

2014年08月24日 | ディズニー

【懐かしきシリーズ3】
東京ディズニーリゾート 25周年グランドフィナーレときの、東京ディズニーシー『ミッキーのドリームカンパニー』2009年3月の写真をUPします。













2009年1月19日から2009年4月14日にかけて、アメリカンウォーターフロントのウォーターフロントパーク特設ステージで開催されました。

このときは、風キャンを心配したことを思し、ドリームキーが印象に残っています。

                       にこパパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言【懐かしきTDLクールザヒート】

2014年08月13日 | ディズニー

「懐かしきシリーズ2」

夢よひらけ。東京ディズニーリゾートは25周年、さぁ、とっておきの1年へ
この年は、仙台へ、ドリームクルザーが来ました。

【 TDL2008年8月をUPします。】
今回は、クール・ザ・ヒート

グフィー

ミニーちゃん

ステッチ

クールザパニックのグフィー

さて、次は何かお楽しみに!!

にこパパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言【懐かし!!TDS!クールサービスDX】

2014年08月10日 | ディズニー


ディズニーシーでは、サマーフェスティバルを開催してますね。
ミニーのトロピカルスプラッシュ!!気持ちいい、散水がの時期です。

夏インパに行ったつもりで!!気持ちはインパーク!!
2010のクールサービスデラックスの写真をUPします。
「スリー・ツー・ワン・ドカーン」!!!
いゃーー、この時も、びしょ濡れになったな・・!!







デラックスのミッキーです。
やはり、かっこいい!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこパパの独り言【田園冬から初夏】

2014年08月09日 | 日常編

2006年のリズムオブワールド(Disney's Rhythms of the World)のミッキー&ミニーです。
スタンバイしているときの、ワクワク感、今でも思いだします。

暑い日が続いてます。
さて、「田園 冬から初夏」!!
自転車での買い物コース途中で季節ごとの写真を撮っています。
その中の1月から7月までの、ちょっとした風景をUPしてみました。


【1月】太陽が低いです。

【2月】大雪が降ったあとです。

【3月】春がそこまできています。

【4月】土手付近が草がはえてます。桜が咲くころです。


【5月】田植えが始まります。上が圃場を耕起、下が水を引いたところです。

【6月】田植えが完了し、苗がきれいにならんでいます。

【7月】すくすくと、稲が成長しています。
7月下旬から8月上旬かけて稲穂が膨らんできています。

こんな感じで、楽しんでいます。
今は、セミが鳴いています。残暑厳しいですが自然はいいですね。

                      にこパパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単身にこパパ簡単レシピ【春巻き風餃子編2】

2014年08月03日 | 日常編

懐かしい!!2005年8月のダッフィーです。
なんとなくダッフィーは、ほのぼのしていますね。

今のダッフィーは、忙しくて!大変みたい!!


さて、簡単レシピ!!
【春巻き風チーズ入り餃子】
そうです。チーズ入りバージョンです。 

材料
 ひき肉、ピーマン、餃子の皮「四角」、醤油、みりん、酒、しょうが、チーズ
 ○ひく肉、ピーマンへしょうが少々、みりん、醤油、お酒を3・3・1の割合(冷蔵する)


○餃子の皮にチーズを敷いて、小さじ1つ半程度の具をのせます。

 ○丁度、チーズにのる位がベスト。

 ○俵型に包みます(このとき端をおります)

○こんな感じで、そろえます。

 ○フライパンを熱してサラダ油をひき並べて、両面がきつね色になったら完成です。
 (餃子のように蒸しても、春巻きの皮で巻いて揚げてもいいと思います)

 こんな感じて作ってます。

                にこパパ

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする