![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/768d3b489530587adef9ceb74e6713b3.jpg)
それいけ!アンパンマン。
そういえば、娘たちが幼稚園のとき、大好でアンパンマンの絵をよく書いたのを覚えてます。
パイキンマンやドキンちゃん、ジャムおじさん・ショクパンマン・カレーパンマン
今は、孫が夢中になっています。アンパンマンは凄い!!
映画「りんごぼうやとみんなの願い」「ママになったコキンちゃん」の予告編で、コキンちゃんの手遊び歌がテレビから流れてくると、一緒に踊ったりしています。
興味があるときが一番、孫を連れて映画を観てきました!!
アップルランドのりんごが何者かによって毒りんごになってしまう。
ヒーローにあこがれるりんごぼうやは「魔法のりんご」を探すことに。
遭難した、りんごぼうやはリンゴジュースをのみ元気になり、アンパンマンと一緒に「魔法のりんご」を探しに行きます。
ふるさとのため、心の中がポカポカすることを、りんごぼうやは気がついていきます。
りんごを食べたいドキンちゃんのためにバイキンマンは大活躍!
コキンちゃんの歌「あおいなみだ-コキンのうた」口ずさんでしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/34121c70b12b702056d431d34d20197d.jpg)
光にあたると輝く!!「キラキラりんごリフレクター」がプレゼントされます。
(映画を観賞した小学生以下の方)
そうそう、映画館によっては、アンパンマンか来てくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/169da9338a3e5463275bd32d8580a082.jpg)
こんな感じで、元気をくれます。
・・・困った人を助けて、「ありがとう」といわれると、心の中がぽかぽかすること・・・
感動しました。
にこパパ