アミーゴさんでお買物の後、グリーンドッグさんへ。
ニンファ、指定席のチェアで寛いでいると…
狼犬のガルムちゃんがやって来ました。
あれ???ガルムちゃんの横にワンちゃんがいます。
ガルムちゃんの弟、縄文柴犬の龍ちゃんではなさそう。
ワンちゃんの犬種、ガルムパパさんにお聞きしました。
ペロ・デ・プレサ・カナリオという犬種だそうです。
ニンファブログもいろんな犬種のワンちゃんが登場してくれましたが
初登場の犬種のワンちゃんです。
愛想のいいワンちゃんで寄って来てくれました。
お名前はオルガちゃん(2か月 ♀)です。
パピーでもアンヨが大きいですね。犬カタログで見てみると
体重68kgまで成長すると書いていました。
オルガちゃんも生後2か月で11kgあるそうです。
オルガちゃんの成長が楽しみですね。
お兄ちゃんのガルムちゃんに甘えています。
ガルムちゃん、大人しくてちょっぴり怖がりのワンちゃんでしたが
オルガちゃんを可愛がっていると
「僕もお願い~!」とオルガちゃんの間に割って入ってきました。
妹が来て性格が変わってきたのかな。
でも甘えてくれる大型犬はとっても可愛いです。
ペロ・デ・プレサ・カナリオはスペインのカナリア諸島原産のワンちゃんです。
カナリードッグとも呼ばれています。
カナリア諸島は別名“犬の島”とも言われ州旗に二頭の犬が描かれています。
犬の島ですよ
カナリア諸島、一度行ってみたいなぁ~。
3匹でバラバラに並び記念撮影。
しかしガルムちゃん、大きいなぁ~。
また会おうねガルムちゃん、オルガちゃん。
トイプードルのメルモちゃん(4ヶ月 ♀)です。
とても小さくて可愛い子です。
ニンファの頭くらいしかありません。
小さいワンちゃんも可愛いですね。
かっこいいですね^^
オルガちゃんの犬種名、ぜったい1回では覚えられませんね~~
初めて聞きました。
でもとっても可愛いですね^^
パピーなのにアンヨが大きくって・・・
大型犬のパピーちゃんって、アンバランスさがとっても可愛いです!
ニンファちゃん、またかわいいお友達が出来てよかったね~~^^
いつもありがとうございます♪
狼権犬のガルムちゃんは初めて見ました。
大きいですが性格は大人しいワンちゃん
なんですね。
妹ちゃんも大きくなるワンちゃんなんですね。
小さいプードルちゃんも可愛いです。
ニンファちゃん今日の洋服も涼しげで似合って可愛いです。
とてもシャイだったのですよ。
妹が出来て、僕もいるよ!と強いアピールを
するようになりました。
甘えてくれるので可愛さ百倍です。
オルガちゃん、私も初めて見る(知る)犬種でした。
もう一匹飼われているのですよ。
それも縄文柴犬、珍しいワンコ勢揃いです。
飼い主さんが言われていました。
昔から知っているので頭を撫ぜ撫ぜできますが
初対面で一対一だったら怖いでしょうね。
でもガルム君、ちょっぴりシャイで甘えん坊です。
オルガちゃんのアンヨ、本当に大きいんです。
どれだけ大きく成長するか楽しみです。
メルモちゃんはカウンターのテーブルに寝そべって
いました。小さいモップかと勘違いしました。
小型犬もまた可愛いですね。
ペロ・デ・プレサ・カナリオ、初めて聞く犬種でした。
68kgくらいになるんですね。
オルガちゃんも、あしが大きいという事なので、大きくなりそうですね。
暑さ寒さも彼岸まで!といいますが、お体はご自愛くださいね!
オルガちゃん、ほんと日本では珍しい犬種です。
またカナリア諸島が別名犬の島と言われて
いるなんて知りませんでした。
いろんな犬種がいるので、ちょっとでも見てみたい
ものです。
今日はまだ夏の日差しで蒸し暑かったですが
秋はすぐそこまで来ていますね。
今回の名古屋での愉快な仲間たちの集まりには
参加しないのですが、また秋にはフランソワ王国の
オフ会もあります。初参加されませんか?
でも湘南からは遠いですね。エドパパ、エレーヌママが
元気な内に是非来てください。