![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail2.gif)
ようになった、そうです。
8月28日のブログ「エンジンが・・・かからない!」で書いた通り
我が家には既に「地デジ」が開通しており、綺麗な画面でTVを楽しんで
おります。家の場合は「地デジ」放送が始まったから、TVを替えたのでは
なく、たまたま前のTVが壊れたから、替えました。替えるなら「プラズマTV」
と、決めていましたので、それにしました。
慣れないうちは「面倒臭い」と思っていましたが、TVにHDが組み込まれて
いるTVだったので、録画が簡単で嬉しくなりました。入力ミスが無くて
済みます。消去して何度も使えるし、買い換えるなら「HD」がついてるヤツ
が、絶対お薦めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
温室に入れたらこんなに綺麗に咲きました。嬉しいです。
12月1日は「地デジ」が全国で見られるようになったのと、もう一つ
「世界エイズデー」でもあります。まだ100%治る薬は開発されて
おりません。仮名で、尚かつ無料で検査できますから、心配な方は
是非検査しておくべきでしょう。男女を問わず。