
7/2日の福岡市に関わる8ダムの貯水量は69.75%でした。これは平年を
約19パーセントも下回る貯水量で、このまま雨が降らなければ・・と
心配していましたが、ここ何日かの雨で、7/5日現在85.9%にまで回復
しています。福岡市にとっては恵みの雨となりましたが、所によっては
崖崩れ、道路の冠水などの被害をもたらせました。
自然というものは人間が思うように、都合良く雨を降らしてくれません
約86%まで回復したと雖も、今後、恵みの雨となるか判りませんので
余裕があるうちから、引き続き節水に勉めていかなくてはなりませんね。
今、台風第3号 (トラジー)が発生していますが、これは日本の遥か西の
海上にあるので、影響を受ける心配はないでしょう。昨年は1つだけ
台風がやってきましたが、果たして、今年は如何に相成りますか、今から
気に掛かっています。

初夢は今日新たに別の蕾が二本、開花していました。綺麗です。