![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今日は七夕。七夕について何か書こう・・と思っていましたが
今朝方の悲しい事件について書くことにしました。
昨夜「大雨洪水警報」がだされ、激しい雨に見舞われました。
朝起きて、先ずは表の花たちを・・と、外へ出て「花がない」と
大事に育てていたディプラディニアの赤と白の鉢が盗まれていたのです。
花がないと気付いてから、もしかしたら風に飛ばされたのかと思い
周りを探しましたが、何処にも見あたりませんでした。
それで、やっと「盗まれた」と思いました。悲しいです。
他にも鉢は置いていましたが、綺麗に咲いていたその二鉢だけを盗んで
いったのです。偶然に盗んだのではないと思います。激しい雨の夜に
どれが綺麗な花か判りませんから、前もって目をつけていて激しい雨の中を
狙って盗みにきたのでしょう。
写真が、その盗まれた花で、手前が白、後ろに赤が見えています。
昨年苗を買ってきて二年掛けて、やっと沢山の花を咲かせるように
なっていたのです。この花は夏の花で、これから蔓を伸ばして花を
咲かせます。夏場の管理は水遣りと肥料をきちんと与えれば大丈夫
元気に育ちます。
問題は、冬場の管理が難しいので、心配です。盗んでいった人、
どうか冬場の管理をしっかりして、枯らさないようにしてください。
でないと花が可哀想。しかし盗んだ花を見て「綺麗」だと
思えるのでしょうか?
思えるのでしょうね。人間ですから。色んな人間がいますからね。
事務所の玄関に犬に小便させて、平気で立ち去る人もいるのですから
今でもその犬を連れた人が、厚かましくも事務所の前を通ります。
一人ではなく、娘さんと一緒にです。僕は偶然にその犬と飼い主の
女性を見ましたから、通ったら判ります。
その女性も気が付いた筈ですが、一言のお詫びもありません。
犬がしたこと、私には関係ない・・・と思っているのでしょうね。
七夕の朝の悲しい悲しい出来事でした。盗んだ人間は厚かましく
また事務所の前を通るのでしょうね・・。