

台風一過、気温は低めで過ごしやすい一日でした。
雨が上がった午後から後片付けを始める。取り敢えず裏の方から先に
片付始めたが、鉢を並べる序でに、雑草やカタバミを除去。
結局夕方までかかってしまい、表は明日片付けることにしました。
そうそう、先日から蕾をつけていたサンスベリアの花が咲きましたよ。
写真の通り、花びらがカールして可愛いです。匂いもします。
蕾の全部が開花した訳ではないので、もう暫く楽しめそうです。
二本の皇帝ダリアの内の一本が枯れてしまいました。茎の途中が
腐っていました。理由は判りません。なにせ、昨年苗を植えて、今年が
二年目ですから、悲しいかな知識が足りません。可成り成長していたので
勿体ない事をしました。残念です。残る一本が、同じようにならない
事を祈るだけです。台風のせいでは有りません。