JR京都駅二階改札口待ち合わせ、池田夫妻とタナカさん。

大阪駅、本日三越伊勢丹(百)、ルクア、オープン。 正午過ぎにもかかわらず大変な入店待ち客連。

京都地下鉄車両内の広告。やはり嬉しいもの。

広大な浄水場敷地。一般開放3日~6日まで。 山上より望む銀閣寺・南禅寺方面。
満開にはあと一週間以上かかりそう。

いい歌碑、いい歌だったので記録。
下って道路向かい、小さなトンネルを抜け南禅寺。

水路閣。久しぶり。美。登り、勢いよく流れる疎水見る。
横の鐘楼初見。
近くのお好み焼き屋(しか店なかった)に入り種々焼き物アテにビール。
少し歩いて三条東山あたりから京都駅行き市バス乗車。
まぁこれが大渋滞。三条から五条を抜けるまで、もしかしたら
徒歩のほうが早かったのでは。
七条烏丸下車、お店どこも満杯。19時になっていた。
やっと昨秋A池氏、Y野氏と入った居酒屋に入れた。
21時ころまで飲んだのかな。駅でタナカさんと別れる。
なんか、鈍行しかなかった。大阪まで各停。22時過ぎ大阪。
洋酒スタンドバーにてドイツビール、仕上げ、23時過ぎ
池田夫妻と別れる。小腹空いていたので牛丼セットin吉野家。


大阪駅、本日三越伊勢丹(百)、ルクア、オープン。 正午過ぎにもかかわらず大変な入店待ち客連。

京都地下鉄車両内の広告。やはり嬉しいもの。


広大な浄水場敷地。一般開放3日~6日まで。 山上より望む銀閣寺・南禅寺方面。
満開にはあと一週間以上かかりそう。


いい歌碑、いい歌だったので記録。
下って道路向かい、小さなトンネルを抜け南禅寺。

水路閣。久しぶり。美。登り、勢いよく流れる疎水見る。
横の鐘楼初見。
近くのお好み焼き屋(しか店なかった)に入り種々焼き物アテにビール。
少し歩いて三条東山あたりから京都駅行き市バス乗車。
まぁこれが大渋滞。三条から五条を抜けるまで、もしかしたら
徒歩のほうが早かったのでは。
七条烏丸下車、お店どこも満杯。19時になっていた。
やっと昨秋A池氏、Y野氏と入った居酒屋に入れた。
21時ころまで飲んだのかな。駅でタナカさんと別れる。
なんか、鈍行しかなかった。大阪まで各停。22時過ぎ大阪。
洋酒スタンドバーにてドイツビール、仕上げ、23時過ぎ
池田夫妻と別れる。小腹空いていたので牛丼セットin吉野家。