日記

身辺雑記です。

夏祭り。

2011-08-02 23:15:24 | Weblog
       異界より 現れゆけり 鬼やんま
                去りし(ぬ) 
                消えし    やはり ゆけりかナ?
 
珍しい。鬼やんまなんて見たの何年ぶりだろう。
ふうっと現れ、眼前、目的地があるかのように一直線、
悠然と飛び去る。藻川堤上。

自転車で中央図書館。来週、島根~山口辺、18切符するので
下調べと。当該本、全くナシ!。しかしここの蔵書の少ない事!
別件旅行書数種チェックしたけれど全くナシ。ひどいもの!。

壁面貼付人気図書貸し出し順番待ち10位まで掲示してある。
内、5冊が東野圭吾氏本。1位ほぼ250人待ち。10位でも
150人待ちほど。なんやコレ!アホちゃう!。東野圭吾読んだこと無い。

たまたま手に取った「唐大和上東征伝」だったか往路実地検証研究本
面白く読みふける。図書館、椅子はあるがテーブル無いのはアカン。
腕がだるくなる。

帰路、寺町通っていたらあちこちから祭囃子。
 
貴布禰神社周辺数十、賑やかに露店。                 方々の路地にだんじり。

 
地元では有名なお祭りなんだけれど行った事なかった。
地車がこんなにたくさん(4台目撃)あるなんて知らなかった。
山合わせは日が暮れてからみたい。高校の頃だったか死人出た。

TV阪神ー巨人戦見たかったので帰る。祭りは昨日~今日までみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする