昨日、ろくに調べもせず「農業公園」に向かった。
阪急園田まで行けば何とかなるだろうと。
とにかくバスの便が悪く園田から阪神尼まで戻る。
今日、一応調べ、JR福知山線猪名寺駅。
駅からバス2駅、歩けば18分と。当然歩く。
ウロウロと30分近く。数年前、自転車で来ている。

前は確か花の終わり際だったような。



重い曇天。が意外に人出多く。アマチュア?カメラ女男多々。

本年の見納めだろう。美しいものを見た
。
近辺図案内板に「田能遺跡」。 近い!。
発掘された当時から行ってみたかったが果たせていなかった。
農業公園から猪名川を渡って10分少々。







敷地は小学校の運動場くらいのものか。
バス2台、小学生の野外学習か熱心にガイドを聞き
メモを取る子達、非常にマジメに。 伊丹市営バス。
入口にある資料館、ナカナカに見ごたえあり!。

中でも気に入ったもの。
「田能遺跡音頭」ですよ
「三田 明」ですよ
。
帰路、藻川、猪名川、勘違いなどして方向音痴、
猪名寺駅に向かっているつもりがウロウロJR伊丹駅。
疲れ果て立花から考えられんバス乗り違え、阪神出屋敷。
頭に来、意地になってそっからまた歩き帰宅。
曇天空気重く腕はザラザラ塩吹いていた。
ヨレヨレの1万6千5百歩。 熱中症寸前。ノドカラカラ。
阪急園田まで行けば何とかなるだろうと。
とにかくバスの便が悪く園田から阪神尼まで戻る。
今日、一応調べ、JR福知山線猪名寺駅。
駅からバス2駅、歩けば18分と。当然歩く。
ウロウロと30分近く。数年前、自転車で来ている。

前は確か花の終わり際だったような。



重い曇天。が意外に人出多く。アマチュア?カメラ女男多々。

本年の見納めだろう。美しいものを見た

近辺図案内板に「田能遺跡」。 近い!。
発掘された当時から行ってみたかったが果たせていなかった。
農業公園から猪名川を渡って10分少々。







敷地は小学校の運動場くらいのものか。
バス2台、小学生の野外学習か熱心にガイドを聞き
メモを取る子達、非常にマジメに。 伊丹市営バス。
入口にある資料館、ナカナカに見ごたえあり!。

中でも気に入ったもの。
「田能遺跡音頭」ですよ


帰路、藻川、猪名川、勘違いなどして方向音痴、
猪名寺駅に向かっているつもりがウロウロJR伊丹駅。
疲れ果て立花から考えられんバス乗り違え、阪神出屋敷。
頭に来、意地になってそっからまた歩き帰宅。
曇天空気重く腕はザラザラ塩吹いていた。
ヨレヨレの1万6千5百歩。 熱中症寸前。ノドカラカラ。