物心付いたころから正月は
三が日の荒神さん(清荒神)
十日戎(西宮戎)そして門戸厄神。
母親の影響。
他、京阪沿線 成田不動尊
石清水八幡宮 伏見稲荷。
テレビも無かったころ
母親達の大きな楽しみ
娯楽でもあったんだろう。
そう、四天王寺詣りもあった。
通天閣再建時に行ったナア。
そんな影響が脈々ある!。
武庫之荘に自転車置いて。
18・19日、縁日。
さすが平日 それほど混まず。
毎年ここで護摩行。
大護摩は境内別場所準備中。
10年近く前か娘前厄とかで
同行、1万円払うと。猛反対!。
やめさせたが高価お札買いよった。
後々、お父さんが「ケチった」
から云々母親に文句言ってたと。
15日夫婦で祈祷行ってきよった。
亭主が前厄ってたかな。
ここの露店数、近辺では
えべっさんに次ぐ?
駅踏切渡って171号線東に。
ここまで歩いて店内一周。
Yさん見当たらず。
近くまで来ても寄らないって
言われていたので。
ここだと思うんだけれど・・・。
1万3千歩。 いい天気!。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます